fc2ブログ

2012年アニメを振り返ってみて 

2012年のアニメを振り返ってみて、思えば色々と見てきたなあと思います。
個人的には夏色キセキが気に入ってましたがあんまり話題になっていなくて寂しい…。

AT-Xのアニメランキングをみるとソードアートオンラインが1位、モーレツ宇宙海賊が2位となるほどこれもまあこんな感じかな? モーレツ宇宙海賊なんかはタイトルからイロモノかと思ったのですが、これがどっこいSFとしてとてもよくできていて、もうロボットアニメの時代は終わったと感じさせてくれます。劇場版があるらしいのですけど、まだまだ相当先ですね。
あとニャル子さんとか阿知賀編とかゆるゆり2期とか思い返すと色々とありましたね。阿知賀編は完結したらまたまとめて見てみたいです。おにあいは金曜日の夜にやっていたのですが、週末にこういう作品をダラダラと見るのが良かった。アバンが極端に長かったりしたのですけど、AパートBパートという分け方を壊しにきてますね。キャラもほとんど動かないし、生徒会メンバーなのに学園の描写があんまり無かったり…なかなか実験的で面白い。
ランキング外ですが、Anotherとかココロコネクトもなかなか印象深い作品でした。

最近ではアニマックスでも無料枠があるので、そちらでも見てみたり。TARITARIとかはキャラが良かったけどストーリーがちょっと弱かったかなあ?。BSTBSもなかなかいいアニメを持ってきます。中妹とか武装神姫とか。そしてひだまりスケッチの安心感。

京アニ枠で言えば、2クールかけた氷菓が良かった。ただ京アニでも中二病でも恋がしたいは、キャラは可愛いけど、もうちょっとキャラの掘り下げが欲しかったかなあという印象です。

さて、2013年はどんなアニメが出てくるか、楽しみですね。
スポンサーサイト



夏アニメ感想 

TBSアニメは基本的にBSで見るので、随分と遅くなるのですよね。
この時間差が縮まればいいのですが、昔に比べると見られるだけマシになった、と言えるでしょうか。


恋と選挙とチョコレート
最近はラノベ原作が多くて、久しぶりにエロゲ原作アニメを見る気がする。第一話を見ると、どうにもうーん、な感じが…。テンプレートと言えばその通りのキャラが出てくるんだけど、いや、その点に関してはまあいいのですが、問題はストーリー、妙にシリアスな感じが入ってくるのがなんか気になる…。中途半端にシリアスな展開をいれてグダグダになるパターンしか見えないのですが、しばらく様子見といったところでしょうか。

この中に一人妹がいる!
こちらは典型的なラノベ原作アニメ。でもエロゲアニメよりエロゲしてるOPだったり。色々なキャラが出てくるんだけど、この中にどうやら妹が居るらしい? なんか携帯に電話をかけてくるし、一体妹は誰なんだ、そもそも妹なんて居たか?と、見方によってはちょっとホラーかも。しかし、単純にシスプリみたいな妹アニメかと思ったんですが、この作品は視点が素晴らしいですよね、発想の勝利、みたいな感じです。あんまり肩を張らなくてもよく、これはちょっと期待したいですね。

新アニメ感想 

最近見た新アニメの感想を簡単に。

ソードアートオンライン #1-#2
オンラインゲームの中に閉じ込められたプレイヤーの行く末はいかに? ログアウトできなくて、ゲームオーバー即死亡というのはなかなか厳しい。…とは言いつつもリアルがクソゲーなのでこういうゲームの中での人生というのも面白いかも知れないと思ってはいる。リアルの顔をゲームにも晒されてしまって思った以上にネカマが多かったw でも自分もこういうゲームだと多分女の子キャラでやるんだろうなあ。しかし、ゲームの中に居る間、リアル世界の生命維持はどうなっているんだろうか??

織田信奈の野望 #1
戦国時代のアニメを一期に一作は無いとダメなんだろうか?? 戦国コレクションとみごとに被ってしまった。戦国時代の武将を女体化、というのはありがちなんだけど、こちらは一部のキャラはむさいオッサンだったり…。いやいや、どうせなら全キャラ女の子にして欲しいけど。しかし、女の子は可愛いけど、一話のつかみとしてはちょっと弱いかな…?

人類は衰退しました #1
中原麻衣メインヒロイン! そして伊藤真澄がED! なんか懐かしい感じがする…。全体的な印象はなんか化物語とかの西尾維新アニメっぽい雰囲気?色の塗り方が独特で、あんまり見ないタイプですね。

ココロコネクト #1
けいおんっぽい絵柄…というよりはソラノヲトっぽいかな? 入れ替わりネタというものは新しくも何ともないのですが、一話であんまりキャラが掴めていないうちにそれをやるというのはなかなか新しいかもしれない。むしろそっちがメインなのかな? しかし何がきっかけで入れ替わることになったのかは分からない。しかし健全な男女の精神が入れ替わる…どうしてもエッチなことを考えてしまうのですが、そういう方面に期待していいんだろうか。

Dogdays' #1
あのドッグデイズが帰ってきた! とはいえキャラは相当忘れて居るなあ。絵は相変わらず可愛らしくて声優も豪華でいいんだけど肝心のストーリーがなあ…、というのが一期の感想だったのだけど、今期はどうなるんだろうか。

夏アニメの感想とか 

とりあえず夏に始まったアニメの感想。
しばらくこんな感じで短くまとめていこうかなあと思ってます。


まずAT-X最速の3本。

・はぐれ勇者の鬼畜美学 第1話
異世界で魔王を倒したはぐれ勇者は、魔王の娘を託されて現実世界に戻ってきたという話か。異世界のゲートはあんまり特殊なことをしなくても行き来ができるっぽいけど…? そして、そのように異世界に行って帰ってきた者は世界にそこそこの数が居るらしく、そんな彼らor彼女らを集めた学園バベルに入学させられる(強制的に)。とりあえず今期のおっぱい枠第一弾といったところではあるけど、まだおっぱいもパンツもチラ見せ程度で、こんなものか…? と思ったら次回予告に「聖水」の文字がw とりあえずそっちの意味の聖水と捉えちゃっていいのでしょうか!?


・だから僕はHができない
もうタイトルからして今期のエロ枠担当アニメ。なんとも分かりやすいです。しかも担当はヨスガスタッフとか、これはもう期待するなと言う方が無理。ということで第一話からおっぱいやパンツ大乱舞! AT-Xなので湯気も白い帯といった規制も何も無くてなんとも精神衛生上イイことか! メインヒロインは死神?のリサラということでいいのだろうけど、さっそく全裸だったりおっぱい揉まれたり下の大草原(隠語)を見られたり…。それに対する巨乳メガネ幼馴染み…もうすでに負けフラグがピンピンなんですけど!? セリフもバカバカしくてもうこの一話だけでなんど「エロ」という単語を聞いたか。これはなかなか期待の一本です!


・カンピオーネ! 第1話
どうにもよく分からないけど、主人公の護堂が、祖父に言われて持ってきた石版のせい(?)で神々の戦いに巻き込まれてしまったという事かな? ちょっと説明不足は否めないけど、分からなくもないか? それにしてもエリカの金髪に赤い服というのはよく映えますよね。しかし1話からいきなりキスとは…。もうこれは今後のイチャラブ展開に期待しちゃいますね!



・ゆるゆり♪♪ 第1話
あのゆるゆりが帰ってきた! 第一話Aパートにはアッカリーンの出番がたくさん! でも開始30秒くらいで夢オチと分かってしまうのがw。しかしアッカリーンの1クール分の出番を使い果たしてしまったのではないかと、もう出番が無くなるのではないかとちょっと不安になっちゃいますね。さっそくBパートでは温泉に行ったのにさっそく影が薄くなっちゃいましたし…。相変わらず話のテンポもいいし絵もいいし、これは今期一番の期待作です!

・TARITARI 第1話
アニマックスの無料枠で。声楽科を抜け出し、合唱部を作ろうという話なんだけど、第一話からすでに人間関係がギスギスしていて、これは修羅場が連続しそうな予感! それにしても目を引くのはきれいな背景ですよ。舞台は湘南かな? そして合唱で「リフレクティア」を歌っているとは…いやあ、これももう懐かしのアニメかなあ?

クイーンズブレイド リベリオン #1「叛乱の闘士」 

あの、おっぱい&パンツアニメが帰ってきた!

レイナがクイーンズブレイドを制したけど、クローデットが玉座について、貴族を廃し経済を自由化したのはいいけど、逆に腐敗してきた、という感じでしょうか。さらにクローデットはクイーンズブレイドも廃し自ら永久の女王の座についた、ということでもあるのだが…。これは本人がどこまで関与しているのだろう、裏から操っている黒幕が居そうな雰囲気。

前期からはあるていど時代が進んでいるようで世代交代も。ユーミルは参謀になっている?ようですけど、なんか随分と印象が変わってますね。そのユーミルが狙うのが錬金術師ユイットと、そのオートマン。ユイットは従うフリをしつつ、町外れで兵士をぶっ飛ばしてしまったのだけど、ここにきてエリナが。こちらの雰囲気もだいぶ変わってしまいましたね。
そこに現れたのが騎士のアンネロッテ、ユイットとは旧知の仲らしいのですが、「お兄ちゃん」とはどういうことか?? おっぱいがぷるんぷるんしているんだけど?

一般の女の子代表のミリムはいかにもひ弱そうなんだけど、魔導石と一緒にユーミルにもっていかれてしまった。今作はアンネロッテ、ユイット、ミリムの3人がメインなんだろうか。これから新旧キャラ入り乱れてのバトルはもちろん、あっち方面のサービスも期待しちゃいますね。