fc2ブログ

ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 最終回「てつのしんヒルズを出て行く」 

さて、一年間見続けてきたこの番組も今日が最終回。

死んだとばかり思ったセト様は生きてました!…というか、テレビ愛知の公式ページに書いてあったからぶっちゃけ分かってたけど。ということで、徹之進vsネオの戦いは続くんですけど石にされてしまった人間の石像を倒すのはどうかと思います! 欠損しちゃったらどうなるの?? しかも誰も心配してねぇし…。

そういえばどこのシーンだったかな、東京を取材に来たアナウンサーが「以上、愛知テレビの清水が東京渋谷からお伝えしました」と言ってましたが、ここまであからさまだと笑うしかない。さすがはテレビ愛知、やることが違う。

さて、徹之進は本当にネオの息子なのか? ということで、チヨさんを連れてきたんですけど、ここで徹之進は91番目の子供と発覚! えぇぇぇぇぇえ? 母の日のあの話は何だったんだよ!ということで、徹之進はネオの子供では無かったと言うことで、ここにきてとんでもないサプライズが。セト様とネオが写真見ながら「お前の子目つき悪いなハハハ」とか笑ってたんですけど、味方と敵の総大将がこんなやりとりするアニメは他にないだろうなぁ…。
で、傷ついたネオはもはや徹之進の敵ではなく、「憎しみは戦いしか生み出さない。そんな歴史は繰り返しちゃいけないんだ」と何かよさげな事を言ってネオに魔法を解かせるのですが、それは自らの死をもってでしか解けないというもの…。ここら辺、この作品の非情さが出ていると思います。

イワンとリニアの墓を作るということでしたが「イワンのはか」は狙いすぎだろ…一人だけデザイン違うし。でもやはり2匹とも生きていまして、何というか「お前は死んだはずのー!」という男塾的再会が。でも結局ショコラは戻らないまま…ここは変えられないのか…ユキちゃんが可哀想だな…。ここのフォローが欲しかったところです。で、今回の一件は謎の隕石で済まされましたが、人間が石化したことに関してはフォローが無く、これはどう説明するんでしょうか。

で、家族会議でヒルズを出ることになった犬山家と徹之進…感動のお別れシーンかと思ったら引っ越し先は500メートル先の「大東京ミッドタウン」ですぐそば、家賃もやはり高いという、51話もかかった割に犬山家の家計は火の車のままというのが切ない…ということで、何事も無かったかのように終わっちゃったんですけど、まあこの作品らしいと言えばらしいですね。

さて、このアニメの総評なんですけど、さてどう言ったらいいかわからない。そもそもこの作品のテーマからして最終話に来た今にしても分からないとは…。最初は犬山家の家計を助けるという話だったのが白金が出てきたあたりから方向が変わって次第には犬vs犬という構図になっていってしまったんですが、こういう迷走ぶりというか、無計画なところが大好きでした。また、小ネタを乱発するより、ここぞというところで出してきてそれが妙に面白かったりとスタッフも分かってるな感がありました。しかし恋人が死んだり悪役が自爆したりと客観的に見れば凄いことやってきたんだよなぁ。

ということで、このアニメの感想もここまで、かなりカオスな作品で面白かったです。制作者の皆様もお疲れ様でした。さて、次回からのデルトラクエストでしたっけ、これウィーヴ枠じゃないからなぁ…どうしたものか。ウィーヴだと結構な確率で私にヒットするんですけど…。
スポンサーサイト



ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 #50「てつのしん犬魔法を受けつぐ」 

前回、「まさかセト様も?」と書いたんですけど、まさか書いた通りになるとは!
今回は魔法を習得するための徹之進の奮闘ぶりを描いていたんですけど、遂に自力でセレブナイトになることが出来るように! まあ、セレブナイトになったからって何ができるのか? と言われるとちょっと困りますけど。
そこにネオが犬楽園に乗り込んできた! そしてセト様とネオの最終決戦。セト様が魔法を習得した理由「決まっておろうが…モテたいからじゃよ!」そういって散るセト様のなんと格好良いことか…(泣)

そして判明したのはネオはやはり徹之進の父親だったということか。まあ同じ「トイプードル」というところから何となく予想はついていたんですけど。ということはこのアニメの前半であれだけ盛んに出していた「血統書」にもネオの名前があったんでしょうか?
さて、残すところあと一回となりまして、いやはや最終回が楽しみです。次回は時間が違うから録画を間違えないよう気をつけないと…。

ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 #49「てつのしん宇宙で大切な友を失う」 

ちょっとちょっと、話はスケールアップしてついに舞台は宇宙になりましたよ? 今にして思えば「八本木ヒルズを巡る犬山家の話」だったのにどこでどうやってここまで来ちゃったんでしょう…。

さて、犬魔法が云々という話が小さく見えるほどのまさかの「衛星砲」の登場。それを破壊するため、イワンとリニアと徹之進は宇宙へ! …と書くと威勢が良すぎですけど、その破壊のためにリニアとイワンが犠牲になってしまうという激鬱展開に…。ショコラに続きイワンとリニア…散り際が格好良すぎだぜ(泣)。

さて、ネオなんですが「さすがわしの…」と言いかけている場面がありましたが、やはり徹之進とは何らかの因縁がありそうです。やはり血縁関係なんでしょうかねぇ。
次回は「犬魔法を受け継ぐ」そうですが、まさかセト様まで…? ちょっとちょっと、そんな展開はアリなのか?

ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 #48「てつのしん永遠の愛に泣く」 

今回は徹之進とネオの対決なんですが、それ以上の展開が待っていた! 今回のメインはショコラの「旅立ち」と言うことになるんでしょうか。

メグとショコラの会話にも色々とありそうなことが…。ショコラ曰く「メグさんあなたひょっとして…」とはもしかしてメグも徹之進の事を? それを判っていてかメグを残したセト様は偉大ですね。でもちょっと唐突のような気も。それらしき描写は過去にあったかなぁ?
こんなシリアス回にも関わらずギャグを入れてくるスタッフには尊敬の念を抱かざるを得ないな。ポチとセト様がキスしそうになった時とか、水戸黄門とか。特に徹之進のビクトリア譲り「涙の失恋語り往復ビンタ地獄!」には笑った。
そしてショコラが「旅立つ」その時。徹之進はショコラに「好き」と言われて舞い上がって結婚がどうとか空気の読めない発言をしまくるのですがそれも性格故か。でもそれ故にその後の辛さも倍に。徹之進に自らが「旅立つ」瞬間に目を閉じててもらうとか、これはマジにイイ展開。思わず涙腺も潤むというものです。ここまで良くできたヒロインの「旅立ち」というか退場シーンはそうはないぞ。ちょっと子供向け犬アニメだと思って侮っていたかもしれん。しかしユキちゃんとの関係はどうするんでしょうね。で、今回もEDは特別仕様でして、やっぱり歌詞と内容が合いすぎてますね。

次回も誰かが退場するかもしれない?(まあ次回予告で大体予想つきますが)ちょっとちょっと、子供向けアニメでどこまでやるの? でも逆にここまで退場させられると、最後にみんな生き返りそうな気もちらほらしますね。

ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 #46「てつのしんショコラの秘密を知る」 

おおっと、遂にトゥエルブの正体が明らかに! …ってやはりショコラでしたか。「麻布12番」から「トゥエルブ」とは何か妙に後付けっぽい設定ではあるな。

ショコラにもまあ、過去に辛い経験があってネオに拾われたんですけど、気になるのはどうやってユキちゃんに飼われたのか?ということでしょうか。これも作戦の一環か?
で、ショコラは結局犬楽園に捕まって牢屋に入れられて、みんなでこたつ囲んで作戦会議なんですけど、イワンが寝ていたりセト様がこたつの中で屁こいたりと随所に空気読めなさすぎな笑いがあるのが実にイイ。
ショコラはショコラで敵ではあるけど事情が事情なだけに同情してしまうなぁ。ここは是非ハッピーエンドで終わって欲しい所なんですけどね。まさかこんな展開になってくるとは思いませんでした。

そしてEDが特別仕様! 何か歌詞と絵が非常にマッチしていてビックリ…なんか泣けてきますね。ここでこうくるかこのスタッフは。そして気になる次回予告「永遠の愛に泣く」とは一体…まさかショコラが!?