ジュエルペット 最終回「キスキス ジュエルペットは友達」
今回が最終回…なんだけど、前回を完全に見逃して涙目。
どういう話だったのかをある程度予想してみると…
・ルビーはオパールを呼び出すことに成功したけど、ディアンは元に戻らなかった。
・いつの間にかハーブ団が復活してた(アオジソ痩せたか?)。
・巨大なディアンの深層には怯えるディアンの人格(?)がある。
……こんなところか。あんまり話は前に進まなかったと見える。
そしてりんこはディアンに話しかけてみる!というまあお約束の展開ですな。そしてクリスマスの時みたいにみんなの想いを一つに!というこれもまたお約束。なんか回想シーンが長かったけど、そういえばそんなことがあったなあと思ったけど、いまいち一匹一匹のジュエルペットに思い入れが無いというか、ちょっと数が多くて覚えていないというか…。しかしダイアナもこの中に入るとは意外だったな。
そしてジュエルステッキにみんなの力が入り込んで、ディアンの深層に眠る怯える人格に話かける。そしてディアンもそれに応えて「友達になって」。この一言が出るまでが長かったんだけど、まあ実生活においてもこの一言がなかなか言えないというのはあるもの。しかし結局「悪者」は居なかったということか、まあその方がハッピーなのかもしれないけどね。そしてディアンは大元のおとなしいディアンに戻ったのでした。というか完全に別人といってもいいんだけど、このおとなしいのが何であんなにまで歪んでしまったのか、その元凶は何だったのかというのは結局よくわからなかった(見逃した前回に回答があったのか?)。
そして後日談は結構あっさり目に。いつの間にか3人とも意中の彼と仲良くやってんじゃねぇかコノヤロウ…。そしてりんこから七瀬に好きとちゃんと言えてキスするかと思ったらルビーが邪魔を…。正直言うともっと2828タイムが欲しかったなあ。というかみなみとあおいに関してはいつの間にそんなに進展したんだと。ということでまあ色々あるけどハッピーエンドで締め。最後はディアンとダイアナは無事に人間のパートナーを見つけたと言うことでいいのかな。
1年を通してみると、明らかに迷走していたのがわかるのが残念かなあ。グダグダ感があったのは否めない。
そして2期の宣伝は何もない…一応枠移動してやるんですよね…?
紹介ページを見てみるとキャラデザも全く変わって別の話っぽいけど、一体どうなるんでしょうか。
どういう話だったのかをある程度予想してみると…
・ルビーはオパールを呼び出すことに成功したけど、ディアンは元に戻らなかった。
・いつの間にかハーブ団が復活してた(アオジソ痩せたか?)。
・巨大なディアンの深層には怯えるディアンの人格(?)がある。
……こんなところか。あんまり話は前に進まなかったと見える。
そしてりんこはディアンに話しかけてみる!というまあお約束の展開ですな。そしてクリスマスの時みたいにみんなの想いを一つに!というこれもまたお約束。なんか回想シーンが長かったけど、そういえばそんなことがあったなあと思ったけど、いまいち一匹一匹のジュエルペットに思い入れが無いというか、ちょっと数が多くて覚えていないというか…。しかしダイアナもこの中に入るとは意外だったな。
そしてジュエルステッキにみんなの力が入り込んで、ディアンの深層に眠る怯える人格に話かける。そしてディアンもそれに応えて「友達になって」。この一言が出るまでが長かったんだけど、まあ実生活においてもこの一言がなかなか言えないというのはあるもの。しかし結局「悪者」は居なかったということか、まあその方がハッピーなのかもしれないけどね。そしてディアンは大元のおとなしいディアンに戻ったのでした。というか完全に別人といってもいいんだけど、このおとなしいのが何であんなにまで歪んでしまったのか、その元凶は何だったのかというのは結局よくわからなかった(見逃した前回に回答があったのか?)。
そして後日談は結構あっさり目に。いつの間にか3人とも意中の彼と仲良くやってんじゃねぇかコノヤロウ…。そしてりんこから七瀬に好きとちゃんと言えてキスするかと思ったらルビーが邪魔を…。正直言うともっと2828タイムが欲しかったなあ。というかみなみとあおいに関してはいつの間にそんなに進展したんだと。ということでまあ色々あるけどハッピーエンドで締め。最後はディアンとダイアナは無事に人間のパートナーを見つけたと言うことでいいのかな。
1年を通してみると、明らかに迷走していたのがわかるのが残念かなあ。グダグダ感があったのは否めない。
そして2期の宣伝は何もない…一応枠移動してやるんですよね…?
紹介ページを見てみるとキャラデザも全く変わって別の話っぽいけど、一体どうなるんでしょうか。
スポンサーサイト
- [2010/03/30 02:01]
- ジュエルペット【終】 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ジュエルペット #50「フレフレ!離れていても心は一緒」
ディアンが街の人々を石に変えていく! ということで、まあディアンが暴れているわけなんですけど、地球規模でやばいような話をされているのにディアンがいちいち空を回って丁寧に一人ずつ魔法を使っているんでいまいち危機感が無いな…。こんなことで魔法を使っていたら人類全員を石にするのに何年かかるんだ。というかディアンが人間を見下しているというのはわかるんだけどイコール人間を石にするという発想がどこから出てきたものなのか今になってもいまいちよく分かんないんですよね。
そして魔女たちに言われて入ってみた洞窟の壁画にはなにやらルビーとりんこらしき人物が描かれていて、なんでも救世主らしいんだけど、明らかに後付でとってつけたかのような設定。とりあえずのディアンに対する対応策(?)としてはルビーが魔法力をスーパークリスタル級にまであげてオパールを呼び出すというものらしい。ということでルビーの修行が始まった!……というか今から修行するのかよ! 大丈夫か?(こんな話マイメロであったような気がするけど)。怪しげなギプスをつけての魔法の修行、ちゅどーんは確かに強くなったんだけど…。
一方のりんこたちは残った人間たちの救出作戦。七瀬は魔法を避ける訓練をしているんだけど、これも今から修行するのか?と思ってしまった。何というか対応が後手後手すぎますよね。でも一応役には立って一瞬でも魔法を避けることができてジュエルステッキを取り戻すことに成功してりんこの元にジュエルステッキが戻ってきたのはいいけど、何故か魔法が発動しない。一方の七瀬はディアンに石にされてしまった…というかジュエルステッキ無くても人を石にすることができたのか…となるとジュエルステッキの存在意義が!
ということで、次回はルビーの修行の成果がみられる…ということなんだけど、ちょっと待って、
「翌日の3月22日放送見逃さないでね」
…なん…だと…、ここにきて唐突のサプライズ!
この話を録画で見たのが3月26日だぞ…おい…どうすればいいんだ……。
そして魔女たちに言われて入ってみた洞窟の壁画にはなにやらルビーとりんこらしき人物が描かれていて、なんでも救世主らしいんだけど、明らかに後付でとってつけたかのような設定。とりあえずのディアンに対する対応策(?)としてはルビーが魔法力をスーパークリスタル級にまであげてオパールを呼び出すというものらしい。ということでルビーの修行が始まった!……というか今から修行するのかよ! 大丈夫か?(こんな話マイメロであったような気がするけど)。怪しげなギプスをつけての魔法の修行、ちゅどーんは確かに強くなったんだけど…。
一方のりんこたちは残った人間たちの救出作戦。七瀬は魔法を避ける訓練をしているんだけど、これも今から修行するのか?と思ってしまった。何というか対応が後手後手すぎますよね。でも一応役には立って一瞬でも魔法を避けることができてジュエルステッキを取り戻すことに成功してりんこの元にジュエルステッキが戻ってきたのはいいけど、何故か魔法が発動しない。一方の七瀬はディアンに石にされてしまった…というかジュエルステッキ無くても人を石にすることができたのか…となるとジュエルステッキの存在意義が!
ということで、次回はルビーの修行の成果がみられる…ということなんだけど、ちょっと待って、
「翌日の3月22日放送見逃さないでね」
…なん…だと…、ここにきて唐突のサプライズ!
この話を録画で見たのが3月26日だぞ…おい…どうすればいいんだ……。
- [2010/03/27 01:38]
- ジュエルペット【終】 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ジュエルペット #49「ビリビリ!ディアンVS四人の魔女」
なるほど、昔のディアンは臆病で内気だったのか、これが転じてひねくれてしまったと。しかしこれを更正できなかった魔女たちはどうなのか?という話になってくるんだけど、なかなかそこまでは話は伸びないかー。しかし学校に通っているジュエルペットたち…というのはみんな子供のジュエルペットですよね、逆に大人になったジュエルペットというのは出てこないんだろうか、というのが1年も経とうという今更になって気になってきてしまった…。
ということで、ジュエルステッキをえたディアンは先生やジュエルペットたちを次々に石に変えていってしまう。あれちょっと待ってディアンの価値観だとジュエルペット>人間なんだよね、人間を石に変えるのは分かるんだけどジュエルペットたちを石に変えるのは何か意味があるんだろうか。
そしてディアンと4人の魔女たちの対決はディアン勝利…なのか? キマージョ以外はすんでの所でテレポートして助かったっぽいけど、肉体は石化しちゃったんであくまでも精神のみをテレポートすることに成功したと言うことか。今回、りんこを魔女たちのように石にしようとすればできたけど、ディアンはそれをしなかった。これはディアン改心フラグとみていいのかな?
しかし、りんこと七瀬ですよ、前回キスした?にも関わらずいまいち盛り上がらないなあ。ちょっと茶化すシーンがあったくらいで、もっと2828タイムがあっても良かったと思うんですよねー。
ということで、ジュエルステッキをえたディアンは先生やジュエルペットたちを次々に石に変えていってしまう。あれちょっと待ってディアンの価値観だとジュエルペット>人間なんだよね、人間を石に変えるのは分かるんだけどジュエルペットたちを石に変えるのは何か意味があるんだろうか。
そしてディアンと4人の魔女たちの対決はディアン勝利…なのか? キマージョ以外はすんでの所でテレポートして助かったっぽいけど、肉体は石化しちゃったんであくまでも精神のみをテレポートすることに成功したと言うことか。今回、りんこを魔女たちのように石にしようとすればできたけど、ディアンはそれをしなかった。これはディアン改心フラグとみていいのかな?
しかし、りんこと七瀬ですよ、前回キスした?にも関わらずいまいち盛り上がらないなあ。ちょっと茶化すシーンがあったくらいで、もっと2828タイムがあっても良かったと思うんですよねー。
- [2010/03/20 01:56]
- ジュエルペット【終】 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ジュエルペット #48「ウルウル(;д;)悲しみの結婚式」
前回レイプ目になってディアンにさらわれたりんこを救出しにいく七瀬たち。
りんこはそのまま操られたままディアンとの結婚式に出されて、指輪をさせられる。結婚するという指輪の契約がなされるとジュエルステッキとの契約は切れて、自動的に最初に手にしたディアンが次の所有者となるということか、なるほど。結婚の契約=ジュエルステッキの契約と単純にイコールで結ばれるモノと解釈してもこの場合OKなのかな?
そして奪還に向かう七瀬たちの前には想い人(?)の幻が目の前に。みなみの前には先輩が、あおいの前には寿司屋の青年が、そして七瀬の前にりんこの幻が…というのは納得いくけど、同時に帯刀の前にもりんこの幻が出てきたけど、これはどう捉えてイイ物やら…ロリコン乙とでも言っておけばいいのか? しかしみんなあっさりと幻と見破ってしまいました。あっさりすぎるような気はするけど、それだけディアンが人間に対して認識が足らなかったということなんだろうな。
そして姫は王子のキスで目が覚める、七瀬がりんこにキスがついに来た…けどなんかこれもあっさりしすぎというか、あれ?いつの間にキスしたの?というくらい軽いモノで、実際にキスしたかどうか確かめるために録画を数回巻き戻して見てしまった。そしてキスの余韻も少なく次回に続いてしまったけど、もっとニヤニヤタイム長くてもよかったと思ったけどこれは次回にお預けか。
りんこはそのまま操られたままディアンとの結婚式に出されて、指輪をさせられる。結婚するという指輪の契約がなされるとジュエルステッキとの契約は切れて、自動的に最初に手にしたディアンが次の所有者となるということか、なるほど。結婚の契約=ジュエルステッキの契約と単純にイコールで結ばれるモノと解釈してもこの場合OKなのかな?
そして奪還に向かう七瀬たちの前には想い人(?)の幻が目の前に。みなみの前には先輩が、あおいの前には寿司屋の青年が、そして七瀬の前にりんこの幻が…というのは納得いくけど、同時に帯刀の前にもりんこの幻が出てきたけど、これはどう捉えてイイ物やら…ロリコン乙とでも言っておけばいいのか? しかしみんなあっさりと幻と見破ってしまいました。あっさりすぎるような気はするけど、それだけディアンが人間に対して認識が足らなかったということなんだろうな。
そして姫は王子のキスで目が覚める、七瀬がりんこにキスがついに来た…けどなんかこれもあっさりしすぎというか、あれ?いつの間にキスしたの?というくらい軽いモノで、実際にキスしたかどうか確かめるために録画を数回巻き戻して見てしまった。そしてキスの余韻も少なく次回に続いてしまったけど、もっとニヤニヤタイム長くてもよかったと思ったけどこれは次回にお預けか。
- [2010/03/12 01:03]
- ジュエルペット【終】 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ジュエルペット #47「アゲアゲ!プロポーズ大作戦」
今まで引っ張ってきたアンディ王子が云々という話が今回やっと決着が。しかし、今更になって思ったんですが結婚をすることにより相手の精神も支配できる…という理屈がそういえばよくわからんなあ。今回の話を見るに結婚式までちゃんとやらないとダメっぽいし。そして支配されたりんこは所謂レイプ目になって転送されてしまった…?
そして帯刀は実際にノースランドの国にアンディ王子が居るのかどうか?というのを確認しに行くんですが、そういうのはわざわざ国王を通さないといかんのか。今の時代、外交でなんとかできそうなものだけどプライベートな事だしやっぱ躊躇われるのか? しかしこの国王もアンディ王子というのが居るのかいないのかどうもよく分かっていないというか、自分の子供のことだろと思ったら王妃30人に子供100人! おいおい絶倫もいいとこだな、羨ましすぎる…。帯刀はなんと総当たりで全員の名前を聞き出すという前時代的な方法で確認してルビーたちに伝えるも遅かったか! というかこんな手段使っていれば遅くもなるわな…。
しかし、今回はりんこも完全に支配下に置かれてしまってまさに山場。なんとなく次の展開は予想できるけど。
なんかここに来るまで長かったな…。
そして帯刀は実際にノースランドの国にアンディ王子が居るのかどうか?というのを確認しに行くんですが、そういうのはわざわざ国王を通さないといかんのか。今の時代、外交でなんとかできそうなものだけどプライベートな事だしやっぱ躊躇われるのか? しかしこの国王もアンディ王子というのが居るのかいないのかどうもよく分かっていないというか、自分の子供のことだろと思ったら王妃30人に子供100人! おいおい絶倫もいいとこだな、羨ましすぎる…。帯刀はなんと総当たりで全員の名前を聞き出すという前時代的な方法で確認してルビーたちに伝えるも遅かったか! というかこんな手段使っていれば遅くもなるわな…。
しかし、今回はりんこも完全に支配下に置かれてしまってまさに山場。なんとなく次の展開は予想できるけど。
なんかここに来るまで長かったな…。
- [2010/03/01 00:18]
- ジュエルペット【終】 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲