初音ミクを描いてみた
そういえば初音ミク描いたんだった。
ということで、Pixivやピアプロより遅くなりましたけど、こちらにもUP。

やはり正面からの絵は難しいな…。
あと、Pixivには大学時代のオリジナル漫画をアップしてありますんで、もしよろしければご覧下さい。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=10611354
これを見ると、大学時代から相当経っているのに全然絵柄が変わっていないことに気付く…。
ということで、Pixivやピアプロより遅くなりましたけど、こちらにもUP。

やはり正面からの絵は難しいな…。
あと、Pixivには大学時代のオリジナル漫画をアップしてありますんで、もしよろしければご覧下さい。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=10611354
これを見ると、大学時代から相当経っているのに全然絵柄が変わっていないことに気付く…。
スポンサーサイト
- [2010/05/22 00:03]
- イラストとか |
- トラックバック(7) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
明けてしまいました 2010
- [2010/01/02 19:20]
- イラストとか |
- トラックバック(5) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
東方とか全然知らないけどチルノ描いてみた
まあ、そんなわけで東方といえば「ゆっくり」と「さんすう教室」しかしらない私が無謀にも描いてみたのですよ。
壁紙サイズ 1024x768

壁紙サイズ 1280x768

pixivもよろしく。
ちなみに某所で「さんすう教室」のトロンボーン四重奏を演奏予定です。
楽譜も完成したし、あとは同じパートの人を説得するだけだな…(これが一番難しい)。
壁紙サイズ 1024x768

壁紙サイズ 1280x768

pixivもよろしく。
ちなみに某所で「さんすう教室」のトロンボーン四重奏を演奏予定です。
楽譜も完成したし、あとは同じパートの人を説得するだけだな…(これが一番難しい)。
- [2009/11/26 00:06]
- イラストとか |
- トラックバック(6) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
初音ミク描いてみた
ということで、初音ミク描いてみました。
壁紙サイズです(1024x768)。サムネイルをクリックすればでかいのが出るはず。

ラフ→下書きまでは紙に鉛筆というアナログな環境。足が途中で切れてしまったのは、そこで紙が切れてしまったというどうしようもない理由だったり。
そこからの線入れ→カラーは相変わらずイラストレーターです。
全部ベジェ曲線で描いているんで、時間がかかってしょうがない。
いや、「絵を描く」というよりも、もう「作業」になっちゃってますね。
タブレットも持ってはいるんだけど、どうしても慣れないんだよなあ…。
ちなみに今回は色々と描き方・塗り方を変えてみました。
(アニメ塗りは変わらんけど)
自分でも久しぶりに結構イイ感じに描けたんじゃないかなと思ってます。
ピクシブやピアプロにもUPしたんで、そちらもよろしくお願いします。
壁紙サイズです(1024x768)。サムネイルをクリックすればでかいのが出るはず。

ラフ→下書きまでは紙に鉛筆というアナログな環境。足が途中で切れてしまったのは、そこで紙が切れてしまったというどうしようもない理由だったり。
そこからの線入れ→カラーは相変わらずイラストレーターです。
全部ベジェ曲線で描いているんで、時間がかかってしょうがない。
いや、「絵を描く」というよりも、もう「作業」になっちゃってますね。
タブレットも持ってはいるんだけど、どうしても慣れないんだよなあ…。
ちなみに今回は色々と描き方・塗り方を変えてみました。
(アニメ塗りは変わらんけど)
自分でも久しぶりに結構イイ感じに描けたんじゃないかなと思ってます。
ピクシブやピアプロにもUPしたんで、そちらもよろしくお願いします。
- [2009/09/28 01:08]
- イラストとか |
- トラックバック(1) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲