fc2ブログ

極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション 最終回「モテ子は永遠に不滅ですわっ」 

実は先週はHDDが一杯で録画できなくて見ていないんですよね。でも前回までのあらすじにより、なんとなく話は把握。イブ様はリッキー先輩に別れを告げられた、委員長には芸能界デビューの話が持ちかけられた、こんなところかな。

リッキー先輩がイブ様と別れるというのはイタリアに無期限で引っ越すからという事らしいんだけど、イブ様には側にスーパーセレブがいるし自身もお金持ちっぽいし会いに行こうと思えば行けそうな気がするんだけどなあ。まあ敢えて別れを言わないというのはイブ様らしいけど。

委員長の芸能界デビューの話はどうなるのか?というのは委員長が自分から語らないから周りがやきもきしていたという印象。まあ委員長の中ではすでに結論が出ていたわけだし、半ば強引に出されたオーディションでは堂々と自分の意見も言えたしまあよかったんじゃないかな。ただ、東條との関係は…どうなんだろう。最終回の割になんかぼかしたままで、くっついたのかどうなのか、結局は今までと同じような関係のままっぽくて、2年やった割にそこはあんまり進展がなかったような。

ということで、最終回?だったんだけど、確かにイブ様編は完結したけど、これで番組が終わったと言うよりはクール終了っぽい雰囲気。なんか最終回という気分じゃなくて、来週にテレビつけたらまだやってるような気がします。

個人的にお気に入りはポエム先輩なんだけど、2年目はほとんど出番が無かったのが残念。2年目で言えば利子のキャラが良かったかなー。友達を作ろうとしたけど、結局ぼっちだったという話が印象に残ってます。あの話は良かった。
スポンサーサイト



極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション #48「初恋とリボンとホワイトデーですわっ」 

ホワイトデーの話ということで、意外なことにサンタ君がまた出てきた。
クリスマスだけの使い捨てキャラじゃなかったのか。
サンタ君が他の女性と話しているのを見た魔子がやきもきするとかそんな話。
まあサンタ君の髪の毛が引っかかったというだけで赤の他人だったというオチでした。

ということで、魔子も自分の本当の気持ちというのに気付いたわけで、まあ今までとっかえひっかえで男を喰ってきた訳だけど収まるところに収まったかなという印象。それにしてもサンタ君の心の広さですよ、海より広いとはまさにこのことか。
そしてイブ様の元から魔子も「卒業」してしまったわけで、これで残るのはイブ様だけになったんだけど、さてこのイブ様の話をどう終わらせるのか? あのリッキー君も完全に忘れ去られているしなあ。(個人的にはプリクラの面々をまた出して欲しいけど)

次回は委員長が卒業してアイドルデビュー?みたいな話なんだけど、委員長も卒業しちゃうのかな? まあ2年もやってきたし確かに高校を卒業してもイイ頃合いと言えばそうなんだろうけど、そういえば進路の話とか全く無かったけどどうするんでしょうか。

極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション #47「MMTV Vol.11」 

月に一度のなんとやら、MMTVもかれこれ10回を超えてるんですね。
話のおさらいパートはまりっぺと利子の話だけだけで、なんか相当削られていたような気がする。

そしてラーメンについて語るイブ様。というかラーメンのコース料理なんてあるのか、そんなこと気にしないで気楽にラーメンは食べたいなあ…。
今回はホームパーティをしましょう的な話題なんだけど、ミラチェンゲーム?というのをやってみましょうと言ってみるんだけど、なんかコレどっかで見たことがあるような、ないような…。

というわりかしどうでもいい話が多いんだけど、まあこれはいつも通りと言えばそうなんだろうね。しかしこれを見てリアル女子は何かしてたりするのかな?

極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション #46「モテ子の友情はプライスレスですわっ」 

最近はMM学園の話が続いたんだけど、久しぶりにRR学園の利子メイン回。

寿司屋チェーンのセレブな司ちゃんという友達が居るんだけど、パパが経営者から降りて今は普通の漁師見習いでセレブでは無くなってしまったんだけど、それでも利子は友達でいられるか?というなかなか興味深い話。今回は司の方から気を遣って自ら手を引いてきたという感じなんだけど、それで悶々としてしまう利子。女の友情なんて脆いモノよと割り切って他に友達を作ろうとする(主にお金の力で)けど、これがなかなか友達が出来ない。気付いてみたら一人も友達が出来なくてぼっちだったという何とも寂しい所にまで来て友情の大切さ、それはお金では買えないという重要な事に気付いて再び司との友情を取り戻したという、利子というキャラを十分に生かしたなかなかイイ話でした。まあもともと利子は金が絡まなければ性格はそんなに悪くなかったからな。時々こういう話があるからめちゃモテもなかなか侮れない。

……そしたらイブ様が「私から卒業ね」と言われて利子もそれを承諾した、これはつまり利子が退場するということなのか? そしてRR学園の面々がイブ様から卒業していくということはこの次は魔子か? 最後にはイブ様が残って…という話になりそうで、これから向かう方向がなんとなく見えてきましたね。

極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション #45「みんなでハッピー!友チョコバレンタインですわっ」 

風紀委員長がバレンタイン禁止令?

まあ個人的には学校では禁止してもいいとは思うけど、こういうとモテ無い男のひがみと言われそうですよね…。なんか今回の風紀委員長もチョコがもらえないから…とかそんな印象だったし。まあ委員長も「常日頃の感謝を込めて友チョコを送ろう」という提案で乗り切るんだけど、逆に言えばそこまでして(学校で)バレンタインというイベントをやりたいのかなあ、そこまでこだわるものかなあと思ってしまう。

というかバレンタイン禁止令とかそういうのが風紀委員長の権限一つでどうにかなるものなのかな? というか風紀委員という存在自体、アニメではよく見るけど実際に存在しているんですかね、風紀委員とか都市伝説なんじゃないのか…?