これはゾンビですか? 最終回「はい、まだ続きます」
小難しい話は全部前回に置いてきて、今回はすっきりと割り切った水着回
雰囲気的には打ち上げみたいなものですかね。
プールでは吸血忍者のサラスはなんかネットアイドルで歌っているし、そしてそれを止めに入ったセラもなんかいつの間にか新人アイドルに。…と思ったら途中から割って入ったハルナがメインになっちゃって吸血忍者二人はいつの間にか後ろでバックダンサーに(しかも踊りがダサイ)。ギターを壊してチェーンソーを振り回すなんてなんてメタルな。視覚効果はもうバツグンですよ。
そしてユーもなにか歌いたそうな雰囲気。そこで先生がユーの魔力を歩に移すという都合の良い機械を持ち出してきてユーも一時的に歌えるように。ユーの歌はしっとりめのバラード。そして吸血忍者の二人はまたしてもバックダンス…まさにどうしてこうなったですよね。しかし機械も調子が悪いようで、ユーの調子も良くないみたい、なところにハルナも一緒に歌ってまあメデタシかな。とここで終われば綺麗な話になったんだけど、歩が余計なことを口走るので女の子がみんなきわどい水着姿に。なるほどユーの言葉の能力もそのまま歩に移っちゃっていたのか。セラのかかと落としが見事に炸裂してらしい終わりになりました。
ラストでは歩とすれ違う新キャラ?みたいなのが出てきていたし、これはもしかして2期フラグか? 一応夜の王という大きなエピソードはとしては完結してはいるんだけど、ハルナの学校?も謎が多いし、そもそもネクロマンサーとは何者なのかというのも気になるところで、根本的な設定からしてあんまり語られていませんよね(個人的には途中でフェードアウトした京子はどうなったんだろうというのが気になる)。2期があるなら是非期待したいですね。今回のサブタイには期待しちゃってもいいのかな?
雰囲気的には打ち上げみたいなものですかね。
プールでは吸血忍者のサラスはなんかネットアイドルで歌っているし、そしてそれを止めに入ったセラもなんかいつの間にか新人アイドルに。…と思ったら途中から割って入ったハルナがメインになっちゃって吸血忍者二人はいつの間にか後ろでバックダンサーに(しかも踊りがダサイ)。ギターを壊してチェーンソーを振り回すなんてなんてメタルな。視覚効果はもうバツグンですよ。
そしてユーもなにか歌いたそうな雰囲気。そこで先生がユーの魔力を歩に移すという都合の良い機械を持ち出してきてユーも一時的に歌えるように。ユーの歌はしっとりめのバラード。そして吸血忍者の二人はまたしてもバックダンス…まさにどうしてこうなったですよね。しかし機械も調子が悪いようで、ユーの調子も良くないみたい、なところにハルナも一緒に歌ってまあメデタシかな。とここで終われば綺麗な話になったんだけど、歩が余計なことを口走るので女の子がみんなきわどい水着姿に。なるほどユーの言葉の能力もそのまま歩に移っちゃっていたのか。セラのかかと落としが見事に炸裂してらしい終わりになりました。
ラストでは歩とすれ違う新キャラ?みたいなのが出てきていたし、これはもしかして2期フラグか? 一応夜の王という大きなエピソードはとしては完結してはいるんだけど、ハルナの学校?も謎が多いし、そもそもネクロマンサーとは何者なのかというのも気になるところで、根本的な設定からしてあんまり語られていませんよね(個人的には途中でフェードアウトした京子はどうなったんだろうというのが気になる)。2期があるなら是非期待したいですね。今回のサブタイには期待しちゃってもいいのかな?
スポンサーサイト
- [2011/04/16 01:16]
- これはゾンビですか?【終】 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
これはゾンビですか? #11「ああ、オレの所にいろ!」
前回爆発してしまった歩の体なんだけど、至る所に四散してしまって画面にはモザイクがかかる始末…。もっともグロ的な意味すからね、あんまり見たくはないけど。ハルナたちが体の破片を回収、そんな状態からでも体が元に戻るのがさすがはゾンビといったところか。しかしながら意識の方は戻らない。もしかしたら歩の方から戻りたくないのかもしれないという話。前回ユーから拒絶されれてしまったのかもしれないと思っているというのがいちばん大きいかな。そんな意識化にハルナは降りていって問答無用で鉄拳。ハルナらしいといえばらしい、ちょっとぎこちない愛情表現。そして歩の意識も元に戻ってきた。
そして夜の王との直接対決。ゾンビ同士であるだけになかなかヘビーな戦いでまさに文字通りの血しぶき飛び交う肉弾戦ですよ。以前の対京子戦でもそうでしたけど、この肉弾戦の描写が生々しいというか実に重量感がありますよね。
その中で歩のセリフはなかなかカッコがよかった。結局夜の王はユーの事をどれだけ分かってあげていられたのか…。そして夜の王のいつまで経っても死ねない、というのも結構同情してしまう所があるな。そしてユーは夜の王に最期の言葉をかけて、夜の王は消えていった…。ユーは何故夜の王をゾンビにしたのか、ユーと夜の王の過去の関係はどうだったのか、というのは気になるところ。ここら辺が明らかになる時はあるのだろうか。
歩はユーに対して「俺の所にいろ」と、なんか歯が浮くようなプロポーズみたいな言葉。そんな言葉に応えるようにユーもついに喋った! 今までが筆談だっただけに、喋る言葉言葉に重みがある。(しかし逆を言えば妄想ユーとはお別れという意味でもあり、これはちょっと寂しいかもしれない)。
シリアスな中にもズレた笑いがあって今回はなかなか面白くて、もうこれが最終回でいいんじゃないかという気分。次回は頭を空っぽにして見られる水着回のようで楽しみではあるんだけど、同時に最終回でもあって寂しくもある…。しかし次回のサブタイ「はい、まだ続きます」とは一体…これはもしかして二期フラグか!?
そして夜の王との直接対決。ゾンビ同士であるだけになかなかヘビーな戦いでまさに文字通りの血しぶき飛び交う肉弾戦ですよ。以前の対京子戦でもそうでしたけど、この肉弾戦の描写が生々しいというか実に重量感がありますよね。
その中で歩のセリフはなかなかカッコがよかった。結局夜の王はユーの事をどれだけ分かってあげていられたのか…。そして夜の王のいつまで経っても死ねない、というのも結構同情してしまう所があるな。そしてユーは夜の王に最期の言葉をかけて、夜の王は消えていった…。ユーは何故夜の王をゾンビにしたのか、ユーと夜の王の過去の関係はどうだったのか、というのは気になるところ。ここら辺が明らかになる時はあるのだろうか。
歩はユーに対して「俺の所にいろ」と、なんか歯が浮くようなプロポーズみたいな言葉。そんな言葉に応えるようにユーもついに喋った! 今までが筆談だっただけに、喋る言葉言葉に重みがある。(しかし逆を言えば妄想ユーとはお別れという意味でもあり、これはちょっと寂しいかもしれない)。
シリアスな中にもズレた笑いがあって今回はなかなか面白くて、もうこれが最終回でいいんじゃないかという気分。次回は頭を空っぽにして見られる水着回のようで楽しみではあるんだけど、同時に最終回でもあって寂しくもある…。しかし次回のサブタイ「はい、まだ続きます」とは一体…これはもしかして二期フラグか!?
- [2011/04/11 01:20]
- これはゾンビですか?【終】 |
- トラックバック(1) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
これはゾンビですか? #10「いえ、それは爆発します」
ユーが居なくなって早何ヶ月経ったらしい…。セラは任務を放棄したと言うことで追われる身に? まあそれでユーの事を聞こうと里に戻ったというのもすごいけど。しかしながら有力な情報は何も無しにただ時間が過ぎるだけ。そんな折にストラディバリウスのヴァイオリンが届けられたんだけど、スパゲティと間違えただけにしては「ス」の字しか合っていないし、これは一体何がどう回ってここにたどり着いたのか。とりあえずセラが弾けるようではあったけど、忍者とヴァイオリンはなかなか無い組み合わせですよね。
そして以前出てきた夜の王ですよ、彼にコンビニでばったりと出会ってしまった歩。ユーが居ないことを知って襲いかかってきたけど、これは夜の王もユーが何処に行ったかわからないということか? なんか謎の能力を使うし、やってきたセラとハルナも返り討ちにあって危ないところだったんだけど、ここにトモノリとサラスがやってきてくれたおかげで夜の王も退散、何とか助かったかな。
そして家の前にはユーの姿が。戻ってきたのか? と思うまもなくセラは夜の王に刺されてユーは連れて行かれるし、なかなか大変な事態。ユーはセラに血を飲ませていたけど、これでセラもゾンビの仲間入り? それとも吸血忍者ということで血を飲ませたのか?? ここら辺はよく分からない。
歩・とハルナは夜の王の家に殴り込みにいくんだけど、そこでは意外にもスパゲティのおもてなしが…。よく分からないうちにハルナの頭の上に爆弾がセットされるし、これがまた吸着式で触った者に爆弾が移るというなかなかやっかいなもの。分かりやすくコードが二本でているんだけど、ハルナが何も考えずにスパッと切ってしまったらどうやらダメだったらしく、こうなると考えられる解決策はあんまりなくて、歩が爆弾を自分に吸着させて飛び出していって爆発してしまった…まあゾンビだから大丈夫だとは思うんだけど、爆散してしまったら回復には時間がかかりそうですよね。
…とここで次回に続く。妄想ユーも無いしシリアスな展開が続きますね。このまま最終回まで突っ走るかな?
そして以前出てきた夜の王ですよ、彼にコンビニでばったりと出会ってしまった歩。ユーが居ないことを知って襲いかかってきたけど、これは夜の王もユーが何処に行ったかわからないということか? なんか謎の能力を使うし、やってきたセラとハルナも返り討ちにあって危ないところだったんだけど、ここにトモノリとサラスがやってきてくれたおかげで夜の王も退散、何とか助かったかな。
そして家の前にはユーの姿が。戻ってきたのか? と思うまもなくセラは夜の王に刺されてユーは連れて行かれるし、なかなか大変な事態。ユーはセラに血を飲ませていたけど、これでセラもゾンビの仲間入り? それとも吸血忍者ということで血を飲ませたのか?? ここら辺はよく分からない。
歩・とハルナは夜の王の家に殴り込みにいくんだけど、そこでは意外にもスパゲティのおもてなしが…。よく分からないうちにハルナの頭の上に爆弾がセットされるし、これがまた吸着式で触った者に爆弾が移るというなかなかやっかいなもの。分かりやすくコードが二本でているんだけど、ハルナが何も考えずにスパッと切ってしまったらどうやらダメだったらしく、こうなると考えられる解決策はあんまりなくて、歩が爆弾を自分に吸着させて飛び出していって爆発してしまった…まあゾンビだから大丈夫だとは思うんだけど、爆散してしまったら回復には時間がかかりそうですよね。
…とここで次回に続く。妄想ユーも無いしシリアスな展開が続きますね。このまま最終回まで突っ走るかな?
- [2011/04/03 23:37]
- これはゾンビですか?【終】 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
これはゾンビですか? #9「はい、脱ぐと凄いんです」
前回ユーが居なくなったんだけど、やはり夜の王がらみでした。ただ、連れ去られたという訳ではなくユーの意志で来たっぽいけど。昔、ユーに「消えて」と言われて消滅させられたらしい。しかしこの消えて…はなかなか深い言葉ですよね。
そして前回セラの元にきた密書はユーを暗殺せよという命令だったことが判明。セラは命令と自分の意志の間で揺れ動くけど、最終的には自分の思ったとおりに行動するということで、命令に背くことを決意。なんか初めてセラの本音を聞いたような気がしますね。そしてこれは追っ手が来そうなフラグ…。しかしセラの発言によるとユーの存在がメガロを呼び寄せているらしい?
夜の王の脅し?で観覧車が倒れてきたと思ったら、人形が降ってきてハルナが下敷きになったと思ったら、トモノリがなんか暴走して自爆すると思ったら魔装少女になった歩がそれを止めるという畳みかけるような展開なんだけど、正直言うと何が起こっているのかよく分からなかった…。トモノリは大先生の友達の娘ということらしいけど、それが吸血忍者で兵器ということになるのかな? さらによく分からないことになってしまった…。とりあえず大先生は色々なことを知っていそうではあるけど。
トモノリの自爆の危機も回避され、夜の王もとりあえず去ってくれてみんなで帰るんだけど、途中でユーが用事があるからと離れる。まさかこれが別れフラグになるとは…。ユーは自分が居ると迷惑だろうと自分から去る決意を。まあ歩たちはだからといって黙っているわけもなく、探し始める…。
今回は全編シリアスな話のせいか妄想ユーも聞けなくて残念。ユーの決意がどれくらいなのかは分からないけど、そのユーを引き戻すことが歩に出来るのでしょうか。
そして前回セラの元にきた密書はユーを暗殺せよという命令だったことが判明。セラは命令と自分の意志の間で揺れ動くけど、最終的には自分の思ったとおりに行動するということで、命令に背くことを決意。なんか初めてセラの本音を聞いたような気がしますね。そしてこれは追っ手が来そうなフラグ…。しかしセラの発言によるとユーの存在がメガロを呼び寄せているらしい?
夜の王の脅し?で観覧車が倒れてきたと思ったら、人形が降ってきてハルナが下敷きになったと思ったら、トモノリがなんか暴走して自爆すると思ったら魔装少女になった歩がそれを止めるという畳みかけるような展開なんだけど、正直言うと何が起こっているのかよく分からなかった…。トモノリは大先生の友達の娘ということらしいけど、それが吸血忍者で兵器ということになるのかな? さらによく分からないことになってしまった…。とりあえず大先生は色々なことを知っていそうではあるけど。
トモノリの自爆の危機も回避され、夜の王もとりあえず去ってくれてみんなで帰るんだけど、途中でユーが用事があるからと離れる。まさかこれが別れフラグになるとは…。ユーは自分が居ると迷惑だろうと自分から去る決意を。まあ歩たちはだからといって黙っているわけもなく、探し始める…。
今回は全編シリアスな話のせいか妄想ユーも聞けなくて残念。ユーの決意がどれくらいなのかは分からないけど、そのユーを引き戻すことが歩に出来るのでしょうか。
- [2011/03/16 01:01]
- これはゾンビですか?【終】 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
これはゾンビですか? #8「えへ、学園妻です」
あの都合良く服が透けるエロメガネ、あれはセラ宛てだったんですね。しかしセラがあれを一体何に使うというのか? と思っていたら密書が届いてそれを見るためだったようです。なるほどこんな使い方があったのか。どうやらユーに関する事が書かれていたっぽいけど。
さてトモノリなんだけど、押しかけ女房的というよりはお見合いで出会ったカップルっぽい初々しさ、確かに好きになって嫁になるじゃなくて、嫁になるから好きになるという普通とは順序が逆なんですよね、そこが今の時代になってみれば逆に新鮮でいやあこれはイイね。そして手作り料理を作ってきたり…いやあなかなか美味しそうじゃないの…と思ったら調味料をありえないくらいミックスしてしまって台無しにしてしまった! 本人はこれでよかれと思っているんだろうけど、どういう味覚を持っているの。ちなみに例のとんこつマシーンは壊れてしまったらしい。これは何かの伏線だったりするのかな? そしてトモノリが歩と仲良くなるとハルナがジェラシー、なんかずっとやきもきしてばかり。
そんな折、本当はハルナが誘ったんだけどいつの間にかみんなで行くことになってしまったショッピング。今回の妄想ユーは日高のり子ということなんだけど名前久しぶりに見ましたよ、スタッフは本当によく分かってますよね-。そしてハルナは歩にキスしろと迫ってきた。気になる人が他の人と一緒にいるのをみて初めて自分の気持ちに気付くというラブコメにはありがちな王道展開。まあこの場合の主導権はハルナにあって歩はボコボコに殴られてしまうんだけど、今回に関してはこれで許してくれるみたいです。
そんな間にユーは連れ去られてしまった? 以前出てきたあの夜の王…でしたっけ。
次回からシリアスちっくになってそのまま一気に最終回になだれ込むといった話になりそうですね。
さてトモノリなんだけど、押しかけ女房的というよりはお見合いで出会ったカップルっぽい初々しさ、確かに好きになって嫁になるじゃなくて、嫁になるから好きになるという普通とは順序が逆なんですよね、そこが今の時代になってみれば逆に新鮮でいやあこれはイイね。そして手作り料理を作ってきたり…いやあなかなか美味しそうじゃないの…と思ったら調味料をありえないくらいミックスしてしまって台無しにしてしまった! 本人はこれでよかれと思っているんだろうけど、どういう味覚を持っているの。ちなみに例のとんこつマシーンは壊れてしまったらしい。これは何かの伏線だったりするのかな? そしてトモノリが歩と仲良くなるとハルナがジェラシー、なんかずっとやきもきしてばかり。
そんな折、本当はハルナが誘ったんだけどいつの間にかみんなで行くことになってしまったショッピング。今回の妄想ユーは日高のり子ということなんだけど名前久しぶりに見ましたよ、スタッフは本当によく分かってますよね-。そしてハルナは歩にキスしろと迫ってきた。気になる人が他の人と一緒にいるのをみて初めて自分の気持ちに気付くというラブコメにはありがちな王道展開。まあこの場合の主導権はハルナにあって歩はボコボコに殴られてしまうんだけど、今回に関してはこれで許してくれるみたいです。
そんな間にユーは連れ去られてしまった? 以前出てきたあの夜の王…でしたっけ。
次回からシリアスちっくになってそのまま一気に最終回になだれ込むといった話になりそうですね。
- [2011/03/11 01:12]
- これはゾンビですか?【終】 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲