fc2ブログ

きらりん☆レボリューション #43-#44 

また2回分見たので簡単に感想でも。

#43「カニー!嵐のアクアイリュージョン!!」
今回は嵐が主役なので別に書くこと無いです。印象に残ったのが次回予告のエリナだけという私の頭はどうかしてしまったのだろうか。

#44「IQ!きらりと天才クイズバトル!!」
今回、きらりはクイズ番組に出ることになったんですが、練習問題と言えば「パンと言っても食べられないパンな~んだ?」的ナゾナゾばかりでして、これって正直クイズ番組と言えるのか?
で、ゲストキャラとして出てきたのが円宗律子(えんしゅうりつこ)7才なんですが、この投げやりな名前の付け方がまた素晴らしくスタッフはよく分かっていらっしゃる。
で、放送もある意味崩壊しているのが面白いところ。せっかくエリナが出てきたのにあまり出番が無かったのは残念ですが(律子に2倍生きているからおばさん扱いされてたけど)、でもいきなりきらりに3万点というのもかなりおかしくね?
最後は「ケーキ食べてから回答権が得られる」といういきなりクイズ番組からB級バラエティ番組のような頭の悪い展開になって、なんだかんだできらりは律子に優勝を譲ったんですけど、商品はちゃんときらりに届いたのですが「お菓子トラック一台分」が虫歯予防のためにいきなり「昔話トラック一台分」というオチもどこかキていて「何じゃこのオチは」で思わず笑ってしまい何か悔しい。
「パラライカ」というのはロシア・ウクライナ方面の民族楽器ということで、今回ちょっと賢くなった私でした。なるほど、それであのコサック的な振り付けなんですね。

そういえば前回のコメ欄で知ったのですが、「きらレボ」は2年目もあるそうで。またエリナの勇姿が見られると思うと楽しみで仕方ありません。しかし私の応援する少女漫画原作アニメは何故か2年目に突入したりするのがちょっと不思議。「ぴちぴちピッチ」だってそうだったし、おなじちゃお系の「ミルモでポン!」もそうだったし。「おねがいマイメロディ」もある意味この中に入るのかな? 全部DVD揃えるくらい大好きな作品群です。これは「きらレボ」もDVD揃えるしかないか!?とか思ったりして。
スポンサーサイト