がくえんゆーとぴあ まなびストレート! #7「なつのおしまい(ばいばい)」
いきなり夏休みも終わりと言うことで「海に行きたかった」とか言っていましたが、こちらとしても水着姿のひとつくらい見たかったところです。
そして生徒会の面々は9月1日の学園祭ウェブサイトの全面リニューアル作業に追われているという状態で何か全員が狂っていく様は面白かった。芽生はむつきに「男がスカート履いていて恥ずかしくないの?」みたいなこと言ってスカート脱がそうとするし、まなびはむつきを「まっすぐGO!まっすぐGO!まっすぐGO!」とぶん殴るし、むつきがちょっと哀れだ。
そして桃は桃で一人だけハワイに行っていたようで、一人だけ生徒会にあまり関係ないためか完全に浮いているのがまた面白い。最初は桃のカットから始まるもんだから今回は桃メインかと思ったんですけど、いやはや分からないものです。
そして愛光学園に聖桜学園が吸収合併される話が裏で進行していて、学園祭の開催すら危うくなりつつある状態。この学園祭が開かれるかどうかが一つの話の区切れになりそうです。というか、吸収合併が決まったからと言っていきなり学園祭の中止の話が持ち上がるのはいくら何でも急すぎるんじゃね?
そんな中来校した愛光学園生徒会長の多佳子は聖桜学園で何を見たのか、何を感じたのか、何を理事長に報告したのか気になるところです。ただ、多佳子とまなびの見ている世界が全く違うように感じたのは確かな事です。何か違和感があるというか。
違和感と言えば聖桜学園の周りだけ妙に昭和の香りがするんですよね。丸いポストがあったり、風鈴があったり。近未来なんだから学校も全室クーラー常備、そして地元の家々もクーラーがあるかと思ったら窓あけっぱなしだったりする。ここに何か深い意図がありそうだと思うのは勘繰りすぎですかね?
次回、「たたかえ」というサブタイのキーワードが気になりますけど、さてどうなることやら。
そして生徒会の面々は9月1日の学園祭ウェブサイトの全面リニューアル作業に追われているという状態で何か全員が狂っていく様は面白かった。芽生はむつきに「男がスカート履いていて恥ずかしくないの?」みたいなこと言ってスカート脱がそうとするし、まなびはむつきを「まっすぐGO!まっすぐGO!まっすぐGO!」とぶん殴るし、むつきがちょっと哀れだ。
そして桃は桃で一人だけハワイに行っていたようで、一人だけ生徒会にあまり関係ないためか完全に浮いているのがまた面白い。最初は桃のカットから始まるもんだから今回は桃メインかと思ったんですけど、いやはや分からないものです。
そして愛光学園に聖桜学園が吸収合併される話が裏で進行していて、学園祭の開催すら危うくなりつつある状態。この学園祭が開かれるかどうかが一つの話の区切れになりそうです。というか、吸収合併が決まったからと言っていきなり学園祭の中止の話が持ち上がるのはいくら何でも急すぎるんじゃね?
そんな中来校した愛光学園生徒会長の多佳子は聖桜学園で何を見たのか、何を感じたのか、何を理事長に報告したのか気になるところです。ただ、多佳子とまなびの見ている世界が全く違うように感じたのは確かな事です。何か違和感があるというか。
違和感と言えば聖桜学園の周りだけ妙に昭和の香りがするんですよね。丸いポストがあったり、風鈴があったり。近未来なんだから学校も全室クーラー常備、そして地元の家々もクーラーがあるかと思ったら窓あけっぱなしだったりする。ここに何か深い意図がありそうだと思うのは勘繰りすぎですかね?
次回、「たたかえ」というサブタイのキーワードが気になりますけど、さてどうなることやら。
スポンサーサイト
- [2007/02/21 23:55]
- がくえんゆーとぴあ まなびストレート!【終】 |
- トラックバック(3) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |