きらりん☆レボリューション #112-#114
一気に3話分を視聴。一ヶ月前のを今になって見ました。
#112「フレンドSHIPS 宙人と星司」
宙人と星司が曲を作ろうということなんですけど、当然1人で作る訳じゃないから衝突もあったりして。まあそんなこんなで衝突もあったけどやはり仲は良く、曲も完成したんですけど、このやりとりが何かYAWOIちっくに見えてしまった私の目は腐っているのだろうか。
しかし、やはりこの2人の声は未だに慣れないなぁ…どっちがどっちだかよく分からん。ミルキーウェイの方はすぐに慣れたんですけど。そういえばこのSHIPSのCD出てましたね。エリナのCDはまだ出てませんけど。コノヤローどうなってんだよ。「夏のスリランカ」全曲バージョン聴きたいんだよ。
それはさておき、私も「初音ミク」とか使って作曲していたりするんですが、やはり煮詰まることが多いんですよね。そういう時はドライブして気分転換とかしてます。煮詰まった時はいっそ別なことをするとイイというのは何となく今回の話とダブる所があってなんか分かるなぁと思いました。
#113「☆みっつ!のえるのセンスアップ大作戦!!」
私服の紹介番組というのがあるらしいのですが、のえるのファッションセンスの無さは異常…という風にも見えないのですが、ジャージにはジャージなりのよさがあるとは思うんですが、まあボロイジャージはどうかと思うけど。
きらりやこべにが提案した可愛らしい服も、のえる自身にはやはりいまいちピンと来なかったようで、結局はのえるの「自分らしい」服装(しかも☆x5)ということで、まあいつも通りの決着ですよ。
しかしのえるにファッションセンスが無いかと思いきや、咄嗟に出てきたあのスポーディな服はかなりアリだと思う。可愛らしさと同時に活動性も備えている…なるほど「のえカジ」として流行するのも分かる気がしました。
#114「ブラボー!ファーストコンサート!!」
ミルキーウェイの初コンサートということで、こべにが客が1人も入らなかったら…とか、まあ余計な心配をしたりしてましたが、きらりというネームバリューもあるし、「ミルキーウェイ」としても今まで少なからず活動してきたのだから客が1人も入らない…というのは有り得ないですよね(しかし、こべにのネガティブ思考は私に似ている)。まあ2時間で売り切れるという盛況ぶりでした。
そんなこんなでコンサートの構成やら衣装やらを考える3人でしたが、こういうのって普通「演出」専門の人がいるんじゃないの? アイドル自身がこういうものを手がけたりするんでしょうか? 私はそういうのに疎いのでよくわかりませんけど。しかし、きらりも今まで数々のコンサートをこなしてきたんだから、先輩としてもう少しのえるとこべにをリードしても良かったのではないかと思います。
こべにが天の川を云々という提案して全てが上手く行きかけていたところに、突然のこべにの引っ越しフラグ。そういえばこべにには「引っ越し」という話がありましたっけ。完全に忘れていた頃に出てきた設定。コンサート以前に解散の危機ですよ。これはどう乗り切るのか?
#112「フレンドSHIPS 宙人と星司」
宙人と星司が曲を作ろうということなんですけど、当然1人で作る訳じゃないから衝突もあったりして。まあそんなこんなで衝突もあったけどやはり仲は良く、曲も完成したんですけど、このやりとりが何かYAWOIちっくに見えてしまった私の目は腐っているのだろうか。
しかし、やはりこの2人の声は未だに慣れないなぁ…どっちがどっちだかよく分からん。ミルキーウェイの方はすぐに慣れたんですけど。そういえばこのSHIPSのCD出てましたね。エリナのCDはまだ出てませんけど。コノヤローどうなってんだよ。「夏のスリランカ」全曲バージョン聴きたいんだよ。
それはさておき、私も「初音ミク」とか使って作曲していたりするんですが、やはり煮詰まることが多いんですよね。そういう時はドライブして気分転換とかしてます。煮詰まった時はいっそ別なことをするとイイというのは何となく今回の話とダブる所があってなんか分かるなぁと思いました。
#113「☆みっつ!のえるのセンスアップ大作戦!!」
私服の紹介番組というのがあるらしいのですが、のえるのファッションセンスの無さは異常…という風にも見えないのですが、ジャージにはジャージなりのよさがあるとは思うんですが、まあボロイジャージはどうかと思うけど。
きらりやこべにが提案した可愛らしい服も、のえる自身にはやはりいまいちピンと来なかったようで、結局はのえるの「自分らしい」服装(しかも☆x5)ということで、まあいつも通りの決着ですよ。
しかしのえるにファッションセンスが無いかと思いきや、咄嗟に出てきたあのスポーディな服はかなりアリだと思う。可愛らしさと同時に活動性も備えている…なるほど「のえカジ」として流行するのも分かる気がしました。
#114「ブラボー!ファーストコンサート!!」
ミルキーウェイの初コンサートということで、こべにが客が1人も入らなかったら…とか、まあ余計な心配をしたりしてましたが、きらりというネームバリューもあるし、「ミルキーウェイ」としても今まで少なからず活動してきたのだから客が1人も入らない…というのは有り得ないですよね(しかし、こべにのネガティブ思考は私に似ている)。まあ2時間で売り切れるという盛況ぶりでした。
そんなこんなでコンサートの構成やら衣装やらを考える3人でしたが、こういうのって普通「演出」専門の人がいるんじゃないの? アイドル自身がこういうものを手がけたりするんでしょうか? 私はそういうのに疎いのでよくわかりませんけど。しかし、きらりも今まで数々のコンサートをこなしてきたんだから、先輩としてもう少しのえるとこべにをリードしても良かったのではないかと思います。
こべにが天の川を云々という提案して全てが上手く行きかけていたところに、突然のこべにの引っ越しフラグ。そういえばこべにには「引っ越し」という話がありましたっけ。完全に忘れていた頃に出てきた設定。コンサート以前に解散の危機ですよ。これはどう乗り切るのか?
スポンサーサイト
- [2008/07/03 00:23]
- きらりん☆レボリューション【終】 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |