fc2ブログ

CLANNAD~AFTERSTORY #13「卒業」 

朋也は決意して秋生の元に大事な話があると言ってきました。ついに…この時が来たか! 秋生も何となく察してはいるようですが、そこで野球勝負ですよ。やはり普通には行かせてくれないか…。力の差は明らかなんですが、それでも朋也の熱意は通じたのか、最後の一球で打つことができ、雨の中泥まみれになって「渚を俺に下さい」宣言! プロポーズの時もそうでしたが、絵的にはあまり綺麗ではないんですよね…でもそれを上回る何かが朋也には感じられる。
結果的には今回、秋生から渚を嫁にやるための「覚悟」を試された訳ですが、今回朋也は何とかパスすることが出来ました。これはある意味サブタイの「卒業」と言えるのかもしれない。

そしてサブタイが「卒業」なのもあり、ついに渚も二十歳にして高校を卒業ということに。5年も高校にいたということで、感慨もひとしお。残念ながら病気の都合で卒業式は出られませんでしたが、別な日に高校の時の面々が揃って渚のためだけに卒業式を! しかし久しぶりに会う面々…ではあるのですが、当然日々は過ぎていくもので変わっていたり…いや春原の黒髪は誰かと思いましたよ。しかしオーディションを受けるとかどうとか言っていたんですが、結局はまともな職に就いたようですねぇ。藤林姉妹はあんま変わってねぇな…ことみは留学先からわざわざ? 他にも智代やらゆきねぇやら関わった人みんなが揃ってました。渚の言葉じゃないけど、ホント「良い仲間」に恵まれたものだと思うし、それ故に高校生活も意味あるものになったと思います。

そして、渚が卒業したことにより学校生活も完全に「卒業」…3クール近く続いてきた学校生活の描写も今回で終わり…ということになりますね。そう思うと結構遠くまでやってきたものだと思います。


何かここで最終回になってもよさそうな雰囲気だけど、話はまだまだ1クール近く残っているわけで、まだ一体何をやるんだろう…というかイイ予感があまりしないんですけど、最後はハッピーエンドで終わるんでしょうね?
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://evi1101.blog31.fc2.com/tb.php/1269-ebb95c49