fc2ブログ

極上!!めちゃモテ委員長 #10「きらモテ!ネイル大作戦ですわっ」 

体育祭もいよいよ間近に迫って、委員長と東條はマラソンに出場することに。唐突に「マラソンのジンクス」というのが出てきて男子・女子で1位になったもの同士が結ばれる云々という話。しかし前回の事があったとはいえ、いきなり委員長もデレすぎですよ。

それはさておき、テニス部の1年の理子が先輩のことが好きだという話で、ボールを渡すときくらいしか接点が無いという話から手(主に爪)でアピールしちゃえという事なんですけど、いやいやちょっと待って1年が生意気にもネイルアートしちゃってもいいわけ? なんか下手すると嫉妬した先輩女子に速攻でトイレに呼び出しを食らうレベル。まあ私の価値観が古いだけで今時の女の子は運動部でもネイルアートしちゃっているのが普通なのかもしれない。まあ、先輩も好意的に捉えてくれたし、注意してきた女の子もそんなにきつくはなかったし結果としては良かったのかもしれませんけど…。

そしてやってきた体育祭。東條が一位になるという前提で委員長もマラソンで一位になるべくダッシュするんですが、同時に理子もまたマラソンに出場していてしかも元陸上部というなかなかの強敵。なんだけど途中で転けて怪我をしてしまって、委員長はそんな理子をおぶってマラソンを続行というなかなか根性のあるところを見せてくれたんですが、しかし助けを求めることはできなかったんだろうか? 学校側も途中で怪我人が出ることを想定してルートを決めたりすると思うんですけど、この学校の危機管理はいったいどうなっているんでしょうか? そして理子をおぶったままの委員長を誰も助けようとはしないし、おぶったまま倒れてしまっても平然と通り過ぎていく他の選手達…人間関係が希薄になった現代日本の縮図を見た気がする(笑)。とはいえ、委員長もあれだけのハンデを背負いながら2位というのもなかなか凄いことではありますよね。

ということで、体育祭は東條の活躍もあってか委員長のいるクラスが一位になることができてメデタシという結果。しかし1話から引っ張った割にあっさりと終わってしまいましたね…。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://evi1101.blog31.fc2.com/tb.php/1394-41f69f73