ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #9「台風一過・虚像ト実像」
過去の戦車戦で名をはせたらしい通信兵のクラウスなんですけど、今回は台風の中をリオ宛の書類を持ってやってきました。何やら重要そうな書類だが。そしてなるほど、前回のリオにかかってきた電話は父親だったのか。そしてリオの頭によぎる皇女殿下のフラッシュバック。リオとはどうも何やら関係があるっぽいけど、今のところはよく分からない。そして皇女殿下は戦車乗りでラッパを吹く通信兵であったけど、災害救助の二次災害で亡くなったらしい?
そしてクラウスは噂の戦車乗りとは同姓同名でただ単に勤務が長いだけのおっさんで、勝手にクレハが勘違いしただけという話。いやいやそれでも少佐まで昇進したのは凄いけど。今回クレハを身を挺して救う様はやはり英雄ですよね。戦場で名をはせるだけが英雄じゃないということです。助けるために今回負った傷は最高の名誉か…なかなか渋いねこのおっさん。クレハは父親が戦車乗りで母親が従軍看護師だったっぽいけどすでに亡くなっているようで、なかなか辛い人生を歩んできたみたいだけど、それを感じさせないというのも立派ですよね。
台風の中での人捜しは二次災害に繋がりかねない紙一重な展開。ここでタケミカヅチが出てきてアンカーを出してすくい上げるというのはなかなかノエルも機転かきくもの。戦車を戦いではなくて救助に使うという手段があったということか、この使い方はなかなか思いつかない。しかしあの照準装置のレベルの高さはどうだ…あの強風下で緻密な射撃をしてのけましたよ。
そして気になる休戦協定の行方。リオ宛の書類といい気になる伏線が一杯出てきたけどあと数話しか無いわけで、さてこの作品の行く末はどこにあるんだろうかとぼちぼち気になり始める頃。どのように風呂敷を締めるか楽しみです。
そしてクラウスは噂の戦車乗りとは同姓同名でただ単に勤務が長いだけのおっさんで、勝手にクレハが勘違いしただけという話。いやいやそれでも少佐まで昇進したのは凄いけど。今回クレハを身を挺して救う様はやはり英雄ですよね。戦場で名をはせるだけが英雄じゃないということです。助けるために今回負った傷は最高の名誉か…なかなか渋いねこのおっさん。クレハは父親が戦車乗りで母親が従軍看護師だったっぽいけどすでに亡くなっているようで、なかなか辛い人生を歩んできたみたいだけど、それを感じさせないというのも立派ですよね。
台風の中での人捜しは二次災害に繋がりかねない紙一重な展開。ここでタケミカヅチが出てきてアンカーを出してすくい上げるというのはなかなかノエルも機転かきくもの。戦車を戦いではなくて救助に使うという手段があったということか、この使い方はなかなか思いつかない。しかしあの照準装置のレベルの高さはどうだ…あの強風下で緻密な射撃をしてのけましたよ。
そして気になる休戦協定の行方。リオ宛の書類といい気になる伏線が一杯出てきたけどあと数話しか無いわけで、さてこの作品の行く末はどこにあるんだろうかとぼちぼち気になり始める頃。どのように風呂敷を締めるか楽しみです。
スポンサーサイト
- [2010/03/16 01:36]
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト【終】 |
- トラックバック(1) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://evi1101.blog31.fc2.com/tb.php/1681-167e6bbc
グッチ アウトレット
メガロでポン! ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #9「台風一過・虚像ト実像」
- | HOME |
コメントの投稿