fc2ブログ

ジュエルペット てぃんくる☆ #48「あかりとミリアでドッキ☆ドキ!」 

準決勝第一試合はあかりvsミリア。
3つあるオーブを謎の校長像に嵌め込み、2つを先に埋めた方が勝ちという競技らしい。このオーブが魔法でも手でも動かすことが出来ないというもので、リアルにこんな問題に遭遇したら悩んでいる内に終わってしまいそうだけど、あかりはリボンを出して間接的に像に嵌め込むという手段を即座に思いついたわけで、これはなかなかすばらしい発想力で、まずはあかりが先取。続いてはミリアがガーネットを巨大化させてあかりを邪魔しつつふわりふわりとオーブを像に嵌めました。
最後はあかりとミリアともに魔法で妖精?みたいなのを出してオーブを像に嵌めようとするんだけど、ここでなんかあかりとミリアの邂逅が。ここにきて友情を再認識、といったところかな。でもこのスキにあかりが出し抜いてオーブを像に嵌め込んで勝利! 出し抜いてというのは表現がちょっとアレなんだけど、他にどう形容したものかな。

そんな中、一人蚊帳の外な沙羅。できれば自分も舞台に上がりたかったみたいな事を言っていたけど、それは百合的な意味にどうしても捉えてしまうのですが! しかし次に沙羅が当たるのはアルマなわけで、アルマが禁じられた魔法?を使っていても校長達は気付いていないとかちょっとそれはどうよ? 敢えてアルマを流しているとしか思えないんだけど、それはさすがに考え過ぎか…。

そしてついに沙羅vsアルマ。冷静な沙羅は勝ち目が無いのは十分承知。しかしあかりの為にアルマに魔法を使わせて分析しようということなんだけど、あかりvsアルマの決勝を見据えて自分は敢えて捨て駒になろうということか、これが負けると分かっていても勝負に出なくてはならない時。
……と思ったらいきなりアルマは沙羅に攻撃魔法をしかけてきた? 校長達が本人を攻撃する魔法はNGだとあれだけ言っていたにも関わらずに。これは即アルマ失格になってもおかしくなさそうではあるけど。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://evi1101.blog31.fc2.com/tb.php/2067-b22d332a