ジュエルペット てぃんくる☆ #49「沙羅のピンチにドッキ☆ドキ!」
沙羅vsアルマということなんだけど、沙羅は自分が勝てないことをすでに認識していて、次に対戦するあかりのために出来るだけアルマの情報を集めるという作戦。もう勝つことを前提としていないので逆にそれが強みになったかな、意外にも粘る。ここで沙羅が出したのは魔法の力を別の物質にしてしまうという魔法、これはアルマもさすがにビックリした様子なんだけど、やはり持久力が辛いのかだんだんと押し切られてしまった…。
もともと周りから孤立していた沙羅なんだけどみんなと出会ったことでここまで変われた。じゃあアルマはどうなのか?という対比なっていて、なるほどここでこの沙羅vsアルマというカードを出してきたのはそういうことか。そしてジュエルスターにならなくても友情を得るという沙羅の願いは成就されたというイイ話でした。そして気付いてみれば勝負に勝ってもアルマはぼっち…これではどっちが勝者なのか分からんな。しかし結局沙羅の見つけたアルマの弱みとは何なのかというのは今回は明らかにされなかったけど、まあ言わなくても今回の話を見ていればなんとなくぼんやりとだけど見えてくる。アルマはバッテストにだんだん浸食されつつあってさすがにダイアナもこのままでは危ないと思っているのか心配しているシーンが多くなってきた。
そしてあかりvsアルマの決勝戦当日、ルビーからジュエルスターグランプリに出場した者は魔法学校から卒業するというお知らせが! そしてルビーとあかりも別れることに? そんなシステムがあるなら最初から言っておいて欲しかった…というのはあるけど、でもなんとなくこうなることはどこかで気付いてはいたんだよね。あかりもそれを受け入れられるだけ成長したということかな。むしろ視聴者側のほうが別れが惜しいというか未練がましいというか…最終回が見えてきてなんとも寂しい限りです…。
もともと周りから孤立していた沙羅なんだけどみんなと出会ったことでここまで変われた。じゃあアルマはどうなのか?という対比なっていて、なるほどここでこの沙羅vsアルマというカードを出してきたのはそういうことか。そしてジュエルスターにならなくても友情を得るという沙羅の願いは成就されたというイイ話でした。そして気付いてみれば勝負に勝ってもアルマはぼっち…これではどっちが勝者なのか分からんな。しかし結局沙羅の見つけたアルマの弱みとは何なのかというのは今回は明らかにされなかったけど、まあ言わなくても今回の話を見ていればなんとなくぼんやりとだけど見えてくる。アルマはバッテストにだんだん浸食されつつあってさすがにダイアナもこのままでは危ないと思っているのか心配しているシーンが多くなってきた。
そしてあかりvsアルマの決勝戦当日、ルビーからジュエルスターグランプリに出場した者は魔法学校から卒業するというお知らせが! そしてルビーとあかりも別れることに? そんなシステムがあるなら最初から言っておいて欲しかった…というのはあるけど、でもなんとなくこうなることはどこかで気付いてはいたんだよね。あかりもそれを受け入れられるだけ成長したということかな。むしろ視聴者側のほうが別れが惜しいというか未練がましいというか…最終回が見えてきてなんとも寂しい限りです…。
スポンサーサイト
- [2011/03/11 00:21]
- ジュエルペット てぃんくる☆【終】 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://evi1101.blog31.fc2.com/tb.php/2071-b9557bde
- | HOME |
コメントの投稿