リルぷりっ #48「スペシャルドレスをさがせ!☆ぷりっ」
前回ほころびあなが至る所に出来てしまっておとぎチックルたちも人間界に大量にやってきた! 人間側の方の戸惑いは確かにあるんだけど、おとぎチックルの方は完全に馴染んでました。そしておとぎチックルも「リルぷり」の名を…二つの世界を繋ぐ接点のキーワードになってきましたね。
りんごたちは金の針を入手すべく一寸法師の家に行ってみたら厳重に保管されていると思ったら無い? …一寸法師がビリヤードに使ってました! 確かにサイズ的にはちょうどいいかもしれんけど。
次は光の糸。こびとの靴屋にいるイモムシが作る糸がそうらしいんだけど、これが繭を作るためにタワーが居るという話。あれ?? どっかで聞いたような話になってきたぞ!? そして歌を聴かせて繭を返すという伝説があって、リルぷりもそれに倣うことに…あれあれ、ますますどこかで聞いたような。ということで、無事に光の糸もゲットできたんだけど、それらをまとめてダイが巾着に入れておいたら魔女にすり取られてしまった?? でも大丈夫、実は中身をすり替えておいたという、ダイにしては機転が利くじゃないの。まあ天然ということなのか、あんまり意識してやったわけじゃあ無さそうだけど。
しかしぼちぼちリルぷりの正体を隠したままで居るのはさすがに無理が出てきたかな? 今回はビビが「リルぷりのパシリ」と機転を利かしてくれたからよかったけど、そのうちおとぎチックルの口からポロッと出てきそう。
りんごたちは金の針を入手すべく一寸法師の家に行ってみたら厳重に保管されていると思ったら無い? …一寸法師がビリヤードに使ってました! 確かにサイズ的にはちょうどいいかもしれんけど。
次は光の糸。こびとの靴屋にいるイモムシが作る糸がそうらしいんだけど、これが繭を作るためにタワーが居るという話。あれ?? どっかで聞いたような話になってきたぞ!? そして歌を聴かせて繭を返すという伝説があって、リルぷりもそれに倣うことに…あれあれ、ますますどこかで聞いたような。ということで、無事に光の糸もゲットできたんだけど、それらをまとめてダイが巾着に入れておいたら魔女にすり取られてしまった?? でも大丈夫、実は中身をすり替えておいたという、ダイにしては機転が利くじゃないの。まあ天然ということなのか、あんまり意識してやったわけじゃあ無さそうだけど。
しかしぼちぼちリルぷりの正体を隠したままで居るのはさすがに無理が出てきたかな? 今回はビビが「リルぷりのパシリ」と機転を利かしてくれたからよかったけど、そのうちおとぎチックルの口からポロッと出てきそう。
スポンサーサイト
- [2011/03/20 23:27]
- ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ【終】 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://evi1101.blog31.fc2.com/tb.php/2078-8a55fdc1
- | HOME |
コメントの投稿