咲-Saki- 阿知賀編 #3「接触」
和と全国で麻雀するためには、まず県大会から!
ということで奈良の県大会なのですけど、初戦から目下の強豪と言われる晩成と当たることに。さあここから何話かかって全国に行くのか…と思ったらあっさりと晩成を倒してしまって、そのまま県代表として全国大会に出場決定!。長野ではここに来るまで20話くらいかかったんだけど、話が早い早い。
全国大会までまだ日がある。それまでにさらなる実力アップをしていこうということで、なんでも代表同士が対戦することはルール上出来ないのだけど、2位となら対戦してもOKということらしいので、真っ先に長野の代表となった清澄と戦った龍門淵と対戦。衣とか懐かしい面々が出てきましたね(もっとも懐かしいとは言っても同時進行ではあるのだけど)。そこで衣に勝ったのは和では無いということを聞く。勝った相手それは…。
そして全国大会。車で上京。途中の浜名湖サービスエリアとかむっちゃ地元ですね! そこではいずれ対戦することになるであろう選手と会ったり…。
大会会場では咲がたまたま阿智賀のみんなの前を通ったのだけど、これが怖い怖い。なんでこんな殺気立ってるの。まさにラスボスの風格といったところでしょうか。まあ和を「取り戻す」となるという見方になると咲がラスボスに、というのは遠からずと言ったところではあるかな。
ということで奈良の県大会なのですけど、初戦から目下の強豪と言われる晩成と当たることに。さあここから何話かかって全国に行くのか…と思ったらあっさりと晩成を倒してしまって、そのまま県代表として全国大会に出場決定!。長野ではここに来るまで20話くらいかかったんだけど、話が早い早い。
全国大会までまだ日がある。それまでにさらなる実力アップをしていこうということで、なんでも代表同士が対戦することはルール上出来ないのだけど、2位となら対戦してもOKということらしいので、真っ先に長野の代表となった清澄と戦った龍門淵と対戦。衣とか懐かしい面々が出てきましたね(もっとも懐かしいとは言っても同時進行ではあるのだけど)。そこで衣に勝ったのは和では無いということを聞く。勝った相手それは…。
そして全国大会。車で上京。途中の浜名湖サービスエリアとかむっちゃ地元ですね! そこではいずれ対戦することになるであろう選手と会ったり…。
大会会場では咲がたまたま阿智賀のみんなの前を通ったのだけど、これが怖い怖い。なんでこんな殺気立ってるの。まさにラスボスの風格といったところでしょうか。まあ和を「取り戻す」となるという見方になると咲がラスボスに、というのは遠からずと言ったところではあるかな。
スポンサーサイト
- [2012/04/26 23:47]
- 咲-Saki- 阿知賀編 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://evi1101.blog31.fc2.com/tb.php/2191-6c0c8903
- | HOME |
コメントの投稿