Kanon #5「魔物たちの小夜曲~serenade~」
今回は順当にフラグ立ての回。しかし何でこう上手いこと女の子と時間が合うんでしょうかね(笑)。
今回は夜間での舞と接触が主だったと思うのですがそれ以上に真琴が存在感を放ってました。いちいち言動が可愛すぎる…そう、まるで小動物のように…。エロ本を真琴に買わせようというのはやはり面白いですね。夜間でも舞に攻撃されたりとしてましたが、舞はあの台詞から察するに直感的に真琴が何者かに気付いているようでした。舞とは他にも学校で佐祐理さんとお弁当を一緒に食べたりと順当にフラグ立て進行中。
栞とは適当に話をしただけ、でも「名字」は「秘密」ということで名乗りませんでした。そして「兄」の様に慕っていることも今回は伝わってきましたが、コレって何気に重要な伏線のような気がしますね。
で、あゆの出番は朝のみと今回は少なめでした。ジャムを勧められてましたけど、裕一はマジ鬼畜だ。名雪は…完全に空気状態…えっ、いたの?という存在感です。そういえばあゆって何度か水瀬家へ来ることになった記憶があるのですが、名雪とあまり絡んだ記憶がありません。ここら辺がどう描かれるか気になるところですね。
今回は夜間での舞と接触が主だったと思うのですがそれ以上に真琴が存在感を放ってました。いちいち言動が可愛すぎる…そう、まるで小動物のように…。エロ本を真琴に買わせようというのはやはり面白いですね。夜間でも舞に攻撃されたりとしてましたが、舞はあの台詞から察するに直感的に真琴が何者かに気付いているようでした。舞とは他にも学校で佐祐理さんとお弁当を一緒に食べたりと順当にフラグ立て進行中。
栞とは適当に話をしただけ、でも「名字」は「秘密」ということで名乗りませんでした。そして「兄」の様に慕っていることも今回は伝わってきましたが、コレって何気に重要な伏線のような気がしますね。
で、あゆの出番は朝のみと今回は少なめでした。ジャムを勧められてましたけど、裕一はマジ鬼畜だ。名雪は…完全に空気状態…えっ、いたの?という存在感です。そういえばあゆって何度か水瀬家へ来ることになった記憶があるのですが、名雪とあまり絡んだ記憶がありません。ここら辺がどう描かれるか気になるところですね。
スポンサーサイト
- [2006/11/07 00:01]
- kanon【終】 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://evi1101.blog31.fc2.com/tb.php/373-c89e31f7
- | HOME |
コメントの投稿