fc2ブログ

きらりん☆レボリューション #33「流し目!大海原に女優魂!!」 

「流し目」で有名な大文字の主演・監督する2時間ドラマ「大海原のまゆげ大将」に出ることになったきらりなんですが、そこにあのライバル「オフィス東山」が絡んできて相手は美空という女優なんですが、そもそもこのドラマのタイトルからしてどうよ? とツッコミを入れたくなる…。
主演の大文字をさしおいて美空に「叔母と娘中心の話」に変えられて(しかも主役の大活躍な船が沈むシーンまるまるカット)、出演者に完全にアドバンテージ持ってかれてこれじゃ監督の意味ないじゃん。というか、現場であんなにコロコロ脚本が変わるもんなのか? しかもほとんどがアドリブってどうよ。しかも主役が出てこないで死んだことにされちゃったぞ? 大文字はそれで満足なんだろうか…でも、それが放送されたと言うことは満足したのでしょう。
最後の宙人曰く「しかし…、まゆげ大将はいつ出てくんだよ?」には笑った…というか、それはこっちがツッコミたかった事でよくぞ代弁してくれた。

ところで、マネージャーと美空は何か知り合いのような印象を受けました。これって何かの伏線? そもそもマネージャーの素性からして未だに謎な部分が多いんですよね。過去ってどんなだったんでしょうか?

しかしオフィス東山が関係すると「刺客が送られる → きらり挫折しかける → なーさんかSHIPSの助けなり助言 → 刺客の中できらりの評価が上がる → 世間の評価もあがる」という流れが完全にできあがっちゃってますね。オフィス東山との決着はどっかでつくとは思いますが、個人的にはそれはまあどうでもよくエリナが出てくればそれでOKなんですけど、そういえば最近エリナの自爆無いなぁ。

ところで本屋できらレボのカルタ売っているのを発見。これは買うべきか買わざるべきか…迷うなぁ。そういえば人生ゲームもあるんですよね、多分「成功した」しか無いと思いますが。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://evi1101.blog31.fc2.com/tb.php/386-c3c67dad