ひぐらしのなく頃に解 #20「祭囃し編 其の七『トラップ』」
さて、今回は梨花が鷹野に対して本格的に対処を始めました。
ということで、入江と富竹を説得しにかかりましたが、入江は何となく鷹野の「恐ろしさ」というのを直感で感じているようでありますが、やはり富竹はなかなか…というところにまさかの大石と赤坂の登場ですよ。この世界でも赤坂は妻と娘を助けられたようで、その恩返しがしたいと言うことで協力してくれるとのこと。「皆殺し編」では結局何をしに出てきたのか分からなかった赤坂ですが、ここで協力してくれるとなるとこれは大きい。
さて、富竹も今までさんざん梨花に「死ぬことになる」と言われても信じなかったのに今回は「オヤシロ様がついている」…その一言でとりあえず梨花の話を信じることにしました。入江といい富竹といい、今回はやけに梨花に協力的で、やはりこれも今までの世界を駆けめぐってきた甲斐があったというものだろうか。
そして大石も赤坂の登場もあったんでしょうが今回は非常に協力的です。赤坂や富竹ですら大石は止めた方がイイとか言ってましたが、それを流す大石はさすが真相に近づこうという気持ちは誰よりも大きいモノがあります。
そして梨花は圭一やレナたちにも漫画の話ではなくこれは真実の話ということを打ち明ける。皆で色々と対策を練っていくのですが、まず梨花・沙都子・羽入はしばらくは魅音の家に泊まり、梨花の家には赤坂が常駐。富竹は「東京」内部の情報を調べるという事になり、早速ヤマイヌは鷹野に買収されていて、何かを企んでいる可能性は極めて大という情報を得ることに成功。これが無事に皆に伝わればいいのですが。
ここで圭一達は緊急マニュアルの欠点を発見…それは「梨花が死ねばいい」…ということ。梨花が死んだことにして48時間経っても何も起きなかったとしたら? そうすれば緊急マニュアルの発動は起こらない…という考え。なるほど! これは考えたモノで、致命的欠陥ともいえる盲点を鋭く突いた作戦です。
そのためには梨花が死んだという事を警察に流して貰わねばならず、大石の協力は不可欠。大石自身も慎重で、しばらく保留ということになりましたが、例のおやっさんの墓ですよ、そこに園崎家の人が訪れていること知った大石は「おやっさんの死には園崎家は関係ない」という確証を得、腹をくくることになりました。
また、沙都子の事も村人の中ではわだかまりも解けつつあり(この世界では叔父はやってこなかったようで何より)、全てが好転しているように見えるのですが……今までの展開から、ここまで上手くいきすぎると何かあるのではないかと逆に勘ぐってしまうわけで。でも今回はいつものメンバーに加え新参の羽入、警察の大石や赤坂、さらには機関の入江や富竹もが力を合わせて先に進もうとしています。鷹野との頭脳戦に果たして勝ち残れるでしょうか?
ということで、入江と富竹を説得しにかかりましたが、入江は何となく鷹野の「恐ろしさ」というのを直感で感じているようでありますが、やはり富竹はなかなか…というところにまさかの大石と赤坂の登場ですよ。この世界でも赤坂は妻と娘を助けられたようで、その恩返しがしたいと言うことで協力してくれるとのこと。「皆殺し編」では結局何をしに出てきたのか分からなかった赤坂ですが、ここで協力してくれるとなるとこれは大きい。
さて、富竹も今までさんざん梨花に「死ぬことになる」と言われても信じなかったのに今回は「オヤシロ様がついている」…その一言でとりあえず梨花の話を信じることにしました。入江といい富竹といい、今回はやけに梨花に協力的で、やはりこれも今までの世界を駆けめぐってきた甲斐があったというものだろうか。
そして大石も赤坂の登場もあったんでしょうが今回は非常に協力的です。赤坂や富竹ですら大石は止めた方がイイとか言ってましたが、それを流す大石はさすが真相に近づこうという気持ちは誰よりも大きいモノがあります。
そして梨花は圭一やレナたちにも漫画の話ではなくこれは真実の話ということを打ち明ける。皆で色々と対策を練っていくのですが、まず梨花・沙都子・羽入はしばらくは魅音の家に泊まり、梨花の家には赤坂が常駐。富竹は「東京」内部の情報を調べるという事になり、早速ヤマイヌは鷹野に買収されていて、何かを企んでいる可能性は極めて大という情報を得ることに成功。これが無事に皆に伝わればいいのですが。
ここで圭一達は緊急マニュアルの欠点を発見…それは「梨花が死ねばいい」…ということ。梨花が死んだことにして48時間経っても何も起きなかったとしたら? そうすれば緊急マニュアルの発動は起こらない…という考え。なるほど! これは考えたモノで、致命的欠陥ともいえる盲点を鋭く突いた作戦です。
そのためには梨花が死んだという事を警察に流して貰わねばならず、大石の協力は不可欠。大石自身も慎重で、しばらく保留ということになりましたが、例のおやっさんの墓ですよ、そこに園崎家の人が訪れていること知った大石は「おやっさんの死には園崎家は関係ない」という確証を得、腹をくくることになりました。
また、沙都子の事も村人の中ではわだかまりも解けつつあり(この世界では叔父はやってこなかったようで何より)、全てが好転しているように見えるのですが……今までの展開から、ここまで上手くいきすぎると何かあるのではないかと逆に勘ぐってしまうわけで。でも今回はいつものメンバーに加え新参の羽入、警察の大石や赤坂、さらには機関の入江や富竹もが力を合わせて先に進もうとしています。鷹野との頭脳戦に果たして勝ち残れるでしょうか?
スポンサーサイト
- [2007/11/22 00:50]
- ひぐらしのなく頃に解【終】 |
- トラックバック(18) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://evi1101.blog31.fc2.com/tb.php/912-8f88711c
ひぐらしのなく頃に解 第20話 祭囃し編 其の七 「トラップ」
ひぐらしのなく頃に解 お勧め度:お勧め [] チバテレビ : 月曜(07/09) 26:10~ サンテレビ : 月曜(07/09) 26:10~ AT-X : 水曜(07/11) 09:30~ KBS京都 : 金曜(07/06) 26:30~ テレビ神奈川 : 土曜(07/14) 25:30~ 東海テレビ :木...
ひぐらしのなく頃に解第20話 祭囃し編・その七「トラップ」
女王感染者がいなくなった場合村人達が一斉に雛見沢症候群を発症してしまう。それを防ぐ為三四は「緊急マニュアル」と呼ばれる、村人皆殺しの計画を故意に実行しようと考えている事を富竹と入江に教えた梨花と羽入!「鷹野さんが故意に緊急マニュアルを実行するとは考え
ひぐらしのなく頃に解 #20 祭囃し編 其の七 「トラップ」
最後の世界だとしても、私は恐れない。 信じて突き進むことしかできないのだから。 力が足りていないとしても、私は嘆かない。 元より私だけでは奇跡は起こせないのだから。 私たちの大舞台に、役者が次々と上がってゆく。 今年の綿流し祭の日が、いよ....
ひぐらしのなく頃に解 第20話
祭囃し編其の七の今回は、大石が心をきめるお話でした。敵組織をうろたえさせる方法は、梨花が死んで48時間が経過したように見せるというもの。その偽装には警察の協力も必要で、そのプランに乗ると決意する大石が格好良すぎました。梨花は富竹と入江に改めて説明....
ひぐらしのなく頃に解 第20話「祭囃し編 其の七 トラップ」
鷹野討伐へ着々と駒が揃っていく。そして、梨花たちは高野を撹乱させるため大胆な行動にでる。
ひぐらしのなく頃に解 第20話感想
ひぐらしのなく頃に解 第20話 祭囃し編 其の七 感想いきます。
ひぐらしのなく頃に解第20話
さぁて盛り上がってきましたね今回は次回の動き出しにむけての準備回のようなかんじでしたがさいごにむけての盛り上がりがうまくできていたようにかんじます鷹野と彼女を利用しようとしている組織を止めるために梨花はまず入江と富竹に話をしますまぁもちろんあっさり信じ..
ひぐらしのなく頃に・解 第20話 『祭囃し編 其の七 トラップ』 感想
ひぐらしのなく頃に・解 第20話 『祭囃し編 其の七 トラップ』 ついに赤坂登場!!頼りになる懐かしき仲間との再会に思わず涙する梨花!あれ?あなた圭一のほうが・・...
ひぐらしのなく頃に解第20話「祭囃し編其の七トラップ」
鷹野の陰謀について梨花は富竹にも打ち明け、大石と赤坂が梨花の下へとやって来るどうやら、アルファベットプロジェクトという裏金事件の捜査をしているうちに雛見沢へとたどり着いたようだ大石たちにも話を打ち明ける梨花しかし、富竹はここで梨花の歳不相応な情報量と洞..
アニメ感想 ~ひぐらしのなく頃に解 第20話~
トラップ現地妻梨花
ひぐらしのなく頃に解 第20話「祭囃し編 其の七 トラップ」
ひぐらしのなく頃に暇潰し編 2「赤坂っ、赤坂っ、赤坂~~!」うわ~~、ロリコンにとってまさに理想の図だ~~(笑)ロリ少女に抱きつかれるなんて・・・しかも凄く頼っている感じで、再会した事を涙流しながら喜ばれるなんて・・・素晴らしすぎますぅ~~。...
ひぐらしのなく頃に解 20話
祭囃し編 其の七 「トラップ」 入江に続き富竹にも鷹野が研究機関を潰されて自棄になっていると伝える梨花。富竹はそこで自分も殺されるとまさかと思うが其処に大石、そして赤坂が現れる。彼等も梨花の予言を元に此処に来たのでしょう。東京とのパイプ...
ひぐらしのなく頃に解 20話
「祭囃し編」其の七「トラップ」。今週は、大石のエピソードを中心に怒涛の勢いで展開が進んでいきます。ただ、端折り過ぎて、説得力に欠ける部分が多過ぎました。まずはいき...
(アニメ感想) ひぐらしのなく頃に解 第20話 「祭囃し編 其の七 トラップ」
「ひぐらしのなく頃に解」 DVD 捜査録 - 紡 - file.03 <初回限定生産>少しの期待・・・だがすぐににそれがぬか喜びであったと思い知らされ、絶望の闇へと沈んでいった過去の記憶・・・。そして、再び世界が動き出した。果たしてこの世界に、希望はあるのか・・・。
ひぐらしのなく頃に解 第20話 「祭囃し編 其の七 トラップ」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ 祭りの幕の始まり 赤坂の参戦が今までなかった展開を生み出そうとしていた。 梨花は入江所長、富竹さんに前回得たトウキョウの派閥争いについて話す。 今回は「殺されるので注意しろ」という忠告ではなくかなりの現実でありえる情報、富竹さん
ひぐらしのなく頃に解 第20話 祭囃し編 其の七 「トラップ」
第20話 祭囃し編 其の七 「トラップ」トラップと言うことで沙都子。それだけ(ぉ■ひぐらしのなく頃に解 第19話 祭囃し編 其の六 「幕開け」▼fc2ランキング
ひぐらしのなく頃に解第20話 祭囃し編・その七「トラップ」
女王感染者がいなくなった場合村人達が一斉に雛見沢症候群を発症してしまう。それを防ぐ為三四は「緊急マニュアル」と呼ばれる、村人皆殺しの計画を故意に実行しようと考えている事を富竹と入江に教えた梨花と羽入!「鷹野さんが故意に緊急マニュアルを実行するとは考え
レビュー・評価:ひぐらしのなく頃に 解/第20話 祭囃し編 其の七「トラップ」
品質評価 53 / 萌え評価 0 / 燃え評価 15 / ギャグ評価 0 / シリアス評価 23 / お色気評価 0 / 総合評価 15レビュー数 13 件 惨劇をくい止めるために必要なのは、全員の結束。一人でも欠けてはならない…それが過去の世界で梨花が学んだ全てだった。梨花は富竹と入江に対し
- | HOME |
コメントの投稿